街中華の頂点、志成園の美味。
志成園の特徴
創業1979年の志成園で、地元に愛される町中華です。
豚しゃぶを揚げた珍しい肉の天ぷらが人気です。
何を食べてもハズレなしの美味しい料理が楽しめます。
10/28 カキフライ(天ぷら)始まりました。秋ですね~。中華屋さんですが、ここのカキフライはコスパ抜群ですよ。他ではなかなかこの値段では食べれません。(これからの時期、チェーン店によくある衣ごわごわの冷凍ものではありません)たまーに食べに行きます。雰囲気や活気は5点ママさん、オーナーの接客も5点+ボリューム、コスパは4点。(大エビ天のコスパはgoodです。大えび天ぷら4匹入ってます。)定期的に訪れたいアットホームなお店です。
活気の有る店ですね。最近値上げする店が多い中で、今のところ価格据置です。日替り弁当と餃子を頂きましたが、町中華としては普通に美味しいです。餃子は良く焼きにしましたが、それでもちょっと柔らかい感じで、も少しパリッと感が好みかな。でも、まあ雰囲気も良いし、また別のメニューも食べてみたい店でした。
創業1979年、志成園。ご夫婦と数名のスタッフ、息子さんで営られている京都は五条御前通りを南に少し行った所にある町中華。昼・夜を問わず、何時も顧客で満員の活気あふれるお店。どの料理を食しても粗、間違いなく美味く安い。カップルからグループまで幅広い人気の顧客層。小生は、餃子、よく焼きに始まり、その日の気分で品物をオーダー。特徴は中華なのに、カツ丼や、カレー丼など中華以外のメニューも。特に中華なのに、カレーメニューが旨い。この店の、秀逸すべき点は、女将さんが、常連客の食べた前日のメニューなどを覚えている事をはじめ非常に心使い気配りの細やかさで、常連客をサポートする素晴らしさには頭が下がる。何度訪れても居心地の良いお店です。
いゃぁ、ここのラーメン!昔ながらの、醤油ラーメン!これは、本当に美味しかったです。最近よくあるゴチャゴチャした、ラーメンじゃなく、オーソドックスな、本当に普通の醤油ラーメン!シンプルですが、これが美味!色々な店に行きましたが、たまたま見つけた中華屋さん、大当たり‼️昼間は、並んでいるそうです。他の料理も、思わずテイクアウトしてしまいました。おかみさんんも、気さくな感じの良い人(^^)家族経営なのかなぁ。本当に良い店に巡り合いました!また、直ぐに行ってしまいそうです。餃子も激うま、冷凍餃子20個600円!他の料理も美味しそう、コスパも良い!市内トップクラスまちがいないですね。1ヶ月後また行きました、おかみさん私の事を覚えてないと思ってたら、なんとしっかり覚えていました、本当に神対応です!
街中華としてのレベルではトップクラス。出来る範囲での感染対策もされてるけど混雑が気になる方は控えられるのかなぁという印象の店内。早い、美味い、量良し、リーズナブルでトータル的には高コスパなお店だと思います。当然リピート確定。
ふらりと入った街の中華屋さん。唐揚げ、焼きそば、餃子、、、注文したもの全てうまいっ!!なのに何でこんなに安いの??王将に別れを告げさせるレベルのお店!良き出会いっ!!
instagram: 66shukiTwitter : 66shukiTikTok : 66shuki中華【志成園】京都丹波口リーズナブルで地元の人に愛される人気の中華 志成園 。最寄りは嵯峨野山陰線の丹波口駅だが京都市立病院近くなので少し場所は離れている。ランチ時は地元のお客さんを中心に満席に!店の方も活気があり元気で愛想が良い関西ぽい明るい接客。店内はカウンターと2人がけテーブルと4人がけテーブルがあり席数もそこそこあり、料理が出てくるスピードも早いので回転は早い。テイクアウトで買いに来る人も多い。◆チャーハングリーンピース、ネギ、玉子、焼豚の入ったシンプルに塩味のきいた米もモチっとしたチャーハン。この昔ながらの懐かしい感じの味付けが逆にここのチャーハンの良さでもある!◆餃子薄皮系で細かく刻んだキャベツがたっぷりのタネの餃子!こちらも志成園の人気メニュー。◆醤油ラーメンこちらもラーメン専門店のラーメンというよりかは大衆町中華のシンプルな味のラーメン。昔からずっと変わらない味で値段も安いので地元に愛し続けられる京都に帰るとたまに立ち寄りたくなる町中華!
美味しくリーズナブルな町中華のお手本の様なお店で、人気なのも頷けます。お昼時はばんばん人が押し寄せる感じ。五目焼きそばと焼豚、餃子を頂きましたがどれも美味しかったです。五目焼きそばは五目どころか十目ぐらいあるんじゃないかと思うほど具材も豊富でした。焼豚も温かい状態で出していただいて、カラシとタレが良く合っていてジューシー。餃子は小ぶりで食べやすい。そして、このお店の特筆すべき点は女将さんの接客だと思います。大して待ってない料理でも『長いこと待たせてごめんねぇ~』会計が終わったお客さんには『おおきに!昼からもおきばりやす~』と一言、声掛けされていて非常に好感が持てます。こちらこそごちそうさまでした。店の北の路地を西に入った所に無料駐車場あり。
2021/04/30家の食卓みたいな街の中華屋さん。ランチタイムを過ぎても老若男女、いろんなお客さんがひっきりなしでしたが、顔見知りの方が多い感じでした。肝心の料理ですが、普段着の中華屋さんとしては十分に美味しい。ビールが飲めれば更に言うことなしですが、今はガマンするしかないですね涙頼んだジンギスカンが出てくるのが遅かったんですが、帰り際にお母さんが軽くポンと背中をたたいて「お料理遅くなってごめんなさい」と一言。珍しい対応ですが、イヤな感じは全くなく、むしろ好印象が残りました。あの絶妙さは簡単には真似できないですし、下手に真似すると大失敗しますね笑。
名前 |
志成園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-314-3244 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

開店30分前に着いた所、寒かったので、気を利かせて早めに店に入れてもらえた。開店まで待つように言われたが、入って少ししたら、注文の料理が出てきたので、サービス精神豊富な良い店と思う。開店時間になると、あっと言う間に満席。常連さんが、色々な単品を頼んでいたのが印象的。五目焼きそばは、ソース焼きそばで餡掛けのあっさりタイプではなかったが、濃い味好きには良い。スープも付け合わせであったが、働いている人向けに合わせたこれも塩味を効かせた中華スープで、美味しい。町の中華料理屋って感じで活気があって、名物の女将がおり、普段使いの気取らないお店。味は、王将よりは少しうまい。量は、普通。値段は、値上がりが激しい中頑張っている値段と思う。