嵐山古民家、団子焼き体験!
イクスカフェ 京都嵐山本店 eX cafe Kyoto Arashiyama Main Storeの特徴
入口から京の風情を感じさせる古風な佇まいで、雰囲気が魅力的です。
囲炉裏で自分で焼くお団子を堪能できるユニークな体験が楽しめます。
嵐山の静かな小道に佇む、一軒家のオシャレなカフェです。
ガイドブックでみた囲炉裏で焼くお団子を食べたくて、来店。平日の11時頃来店しました。ほぼ待たずに入れました。門構えやお庭などアプローチも良かった。古民家風の内装で、旅行気分も盛り上がります。肝心のお団子も美味しかったです!
嵐山の散策の前に寄りました入口から店内ととても雰囲気が良く店内も古風な作りで庭園もあり良い雰囲気の中で休憩出来ました!オススメの自分で焼くスタイルの団子もあんこと,みたらしの2種類ありお抹茶も程よく苦味もあり美味しかったです。団子はちょっと歯に良くくっつくので別途コーヒーも頼みました😅
嵐山でカフェを探していたところ、雰囲気の良さそうなお店を見つけたので入店しました。休日で満席だったのでちょっと待ちました。お団子を七輪で焼いていただく、ほくほくお団子セットを注文しました。柔らかいお団子を焼くと周りがカリッとして香ばしい感じになります。あんことみたらしがついているのでお団子につけていただきます。2種類の味が楽しめて面白い趣向でした。店内は町屋の雰囲気で落ち着きます。
初めて利用させていただきました。平日の朝に訪れたので空いていて、落ち着いた雰囲気の中でゆっくり過ごせました。嵐山でゆっくり過ごせるカフェを探している方にぴったりの場所です。入口には木村英輝さんのインパクトある壁絵があり、思わず目を引かれますが、店内は和の雰囲気でとても落ち着きます。今回は自分で焼いて食べるほくほくお団子セットを注文。香ばしく焼いたお団子にタレをたっぷりつけて食べるのが最高でした🍡✨スタッフの方もとても丁寧な接客で、居心地の良い時間を過ごせました!
嵐山で歩き疲れたらイクスカフェ!パフェもおだんごもとっても美味しいです。雰囲気も良く、店員さんの接客も丁寧でゆっくりできます。人気店なので待ち時間も長いですが、座って待てるのでそこでものんびりできて良いです。自分でおだんごを焼いて食べれるのがいいですよね。ちなみに名古屋には、コメダ系列のおかげ庵でだんごやお餅を焼いて食べる事ができます。自分で焼きたいけどイクスカフェは遠いよ!って人はぜひ名古屋へ。
ずっと行きたかった嵐山カフェ!ようやく行くことができました^^もともとお団子が気になってましたが暑いのでパフェを食べたくなってしまい連れと半々にしました。お団子はすこーし焦げ目が着いている状態で運ばれてきて、あみの上で焼いてあんこorみたらしあんにつけて召し上がってくださいとの事でした♪♪どれぐらい焼いたら良いのか分からずとりあえずあみの上で放置しておいたら柔らかいゆえに網にくっついてしまい焦げた部分が網に結構持っていかれてしまいました汗連れが表面を乾かした方が良いかも?と言い出しあみの上でころころ転がしてから焼くとくっつかず、中までしっかり温まって美味しかったです^^パフェもとても美味しかったです!白玉とわらび餅で結構おなかいっぱいに。お団子もパフェもあまいのでお抹茶がとてもよく合います。ご馳走様でした、また伺わせてください♪
平日は静かで待たなかったが、休日はどうでしょう。団子を食べたが、炭を共通にするなら値引きすべきかと思う。庭を見ながらゆっくりできました。名前を和風にした方があってるようにも思う。入っても5分ほど誰も出て来ないのはだめです。
雰囲気最高!店内もお庭もとても素敵です。スイーツもすごく美味しかった‼️ほうじ茶アイスと抹茶アイス、絶品でした。次回はお団子食べたいです。
嵐山メインストリートから少し入ると急に静かになりそこにこちらのお店があって少しゆっくりしたいって時に良い感じですお腹いっぱいだったのではんなりブレンドスペシャルを注文しましたお団子を焼いたりしながら周りの方々も楽しんでいました。
名前 |
イクスカフェ 京都嵐山本店 eX cafe Kyoto Arashiyama Main Store |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-882-6366 |
住所 |
〒616-8384 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35−3 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

1人でぶらり立ち寄りましたが、入口から京の風情ある佇まいで内装も雅でした。表参道から一歩奥の道にあるのも人混みを抜けた感があって良かったです。テーブル席でしたが、隣席との間隔も広く他人を気にせずゆっくりできました。甘味のお値段は決して安くはないですが、嵐山を歩く間に休憩で立ち寄るのはアリだと思います。