嵐電近くのゴマ豆腐、絶品!
嵯峨豆腐 三忠の特徴
嵐電嵐山駅近く、観光地ながらも量がちょうど良いお店です。
ゴマ豆腐が特におすすめ、クリームが落ちない実演に驚きました。
竹林への入り口に位置し、テイクアウトスタイルで楽しめます。
「逆さにしてもクリームが落ちません」って、定員さんが実演してくれました。(笑)お豆腐の味がする、美味しいソフトクリームです。このお豆腐ソフト...至る所で売っていますが...まあ、美味しかったので良しとします。
嵐電嵐山駅近くにある、テイクアウト,店周りの椅子に座って食べるスタイルの店。注文してから出てくるまで時間がかかった感あり。
湯豆腐もおすすめですが是非ともゴマ豆腐を食べて下さい。もっちもちの食感で濃厚で感動の味わいです。おすすめです👍
湯豆腐頂きました❗️
カレーパンが美味しい。
京都の湯豆腐が気軽に味わえて、いいお店。
竹林への入り口にある食物屋さん!味はともかく以外とお値打ちでついつい買ってしまいます。嵐山で麺類がこの値段なら、立ち食いでも損はしないコストパフォーマンスだと思いますよ!場所がいいので向かいのお店と一緒で、いつも混んでいます。
胡麻豆腐很Q
他のお店が9時とか、11時とかに開くのに、8時30分くらいに通るともう開いていたのと、他のお店は、1000円越えるものばかりだったけど、比較的安く適当に食べれるものが多かったかな。で、とりあえず京都に来たので湯葉食べたかったので、刺身湯葉550円食べたけどふつーに美味しかったですよ~🙋
名前 |
嵯峨豆腐 三忠 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-881-9114 |
住所 |
〒616-8375 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺立石町2−1 |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

観光地のものなのでこんなもん決して安くは無いです腹は満たされる。