トロッコ列車の旅、嵐山に最適!
ホテルビナリオ 嵯峨嵐山の特徴
JR嵯峨嵐山駅のすぐ横で観光に便利な立地です。
渡月橋やトロッコ列車観光にぴったりの位置にあります。
ヌーベルジャポネーゼ嵐山で美味しいお料理が楽しめます。
嵯峨野トロッコ列車に翌日に乗るので、ここのホテルをチョイス。歩いて1分なので立地は最高ですね。昭和のホテルですがリノベされているので、とても綺麗です。ここは食事が良いと聞いていたので楽しみにしていましたが、期待通りで満足です。価格も京都にしては安い方だし、お勧めです。
トロッコ嵯峨駅に有るので色々と行くのに便利で嵐山の渡月橋に歩いて10分ほどで行ける、お土産屋さんも渡月橋までにも色々と有るので歩いていても楽しめる。
駅からすぐ近くで利用しやすかったですが、建物にホテル名とは別の名前が書いてあり、初めて見たときに戸惑ってしまいました。どの従業員さんも感じのよい人ばかりでした!…ご飯がどれもとても美味しかったです。
嵯峨嵐山駅のすぐ横で嵐山へのアクセスは最高です。近くにトロッコ嵯峨駅もあります。客室は綺麗で大浴場もゆっくり風呂で寛げました。朝夕食事は手が込んで美味しくいただけました。
嵐山は高級ホテルや旅館が多いと思いますが、こちらは駅近でコスパの良いホテルでした。建物は良い意味でも昭和の良い時代に建てた保養所や研修センターといった雰囲気で、部屋自体は壁が薄いかな?でも隣にならないよう配慮してるようです。実際手話研修センターや競輪補助施設として使われてるようです。嬉しいのは、5人ぐらいが同時に入れる大浴場があり風呂上がり用のウォーターサーバーも完備。なんと言っても食事が美味しい!ぜひ食事付きで泊まってください。京都の懐石、夕飯も朝食も味わえます。朝食の珈琲は小川珈琲の豆。出された調味料も京都の会社のものだったり拘ってます。昼間は喫茶店が人気です。
嵯峨嵐山駅から徒歩1分!受付には、クレンジング、洗顔、化粧水、乳液1回分が部屋に持ち込めるサービスがありました!朝ごはんの和食もかなり美味しく自分でにがりを入れて豆腐を作るのは楽しかったです!
JR嵯峨嵐山駅の直ぐ近くでとても移動に便利。宿泊費も嵐山周辺の中ではリーズナブルで1泊2食付で16
トロッコ嵯峨、JRの駅嵯峨嵐山の目の前。コンビニも近い。(薬も販売していた)チェックイン当日の朝10時ころから車を駐車できました。他に駐車場を探さなくて時間が有効に使えたのでオススメです。嵐山散策にとても便利。夕食、朝食付きも美味しかったです。松茸の土瓶蒸しおいしかったですよ。風味がたまりません。建物も丁寧に管理されていて気持ち良いホテルです。
露天風呂が無いのが3点ですが、お料理が朝食も夕食も10点級に美味しいので、満点の満足度です!お部屋の清潔感、接客も問題なしで、是非また泊まりたいです!
| 名前 |
ホテルビナリオ 嵯峨嵐山 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
075-871-9711 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒616-8372 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺広道町3−4 コミュニティ嵯峨野 |
周辺のオススメ
還暦のお祝いで旅行代金。子供からの🎁で、主人と私だけの何十年ぶりかの2人だけの旅行でした。ホテルのお料理も、お風呂も3回ぐらい入りリフレッシュさせて頂きました。