仁和寺前で味わう、和洋折衷の美味。
京都 御室 佐近の特徴
仁和寺の山門のすぐ目の前で、アクセス抜群な立地です。
和とフレンチの折衷料理が楽しめて、季節感も豊かです。
女性向きのお店として、親しみやすい雰囲気があります。
京都 仁和寺の正面にあります。 めちゃくちゃ美味しいし東京と比べてお値段も安い。素材はめちゃくちゃ良いものを使っているみたい。京都に行くと必ず行きたい場所です!
サービスランチ 白身魚昆布じめ 頂きました。仁和寺が目の前の観光地なのですが、落ち着いた雰囲気で、和食の上品な味も楽しめました。鴨も美味しいですよ。あと、デザートの抹茶味のわらび餅も(写真忘れました(^◇^;))美味しい。何人か断られてましたので、平日でも予約は必須ですね。ご馳走様でした。
3月末の日曜日に予約をして伺いました。仁和寺の目の前、嵐電の御室仁和寺駅からもすぐです。時間が少しずれてしまいましたが、カウンター席の予約を30分ほど前倒しでお願いしたところ快く対応していただけました。(13時の予約を11:30少し前に直接訪問して12:30に変更)お肉がメインの橘コースをオーダーしました。京料理とフレンチの折衷という珍しい食事がいただけます。どれも丁寧な作りと美味しさです。お店の方のおもてなしも素敵です。全部美味しいのですが、濃厚な抹茶のわらび餅は絶品です。ちょうど持ち帰り用が2つあるとのことで購入して帰りました。東京のデパートでもよく催事で販売されてるとのご案内をいただきました。支払いは現金の他ではクレジットカードが対応可能です。多くの方が待ち時間30分以上となっていたようですので、予約をお勧めします。
宿の近くに美味しそうなお店がないかと検索してこちらを見つけ予約。スタッフの方々はとても親切で心地よかった。和食とフレンチの融合。素晴らしいお料理の数々でした。特に伊勢海老のポタージュこれは絶品でした。うなるって、こういう事をなんだな〜と思いました。京都に行ったらまた行きたいお店です。お酒を飲んだので金額高め評価ですがお料理はリーズナブルな料金ですよ。
高齢者ですが、何十年ぶりかで仁和寺に参拝しました。門前に左近という創作料理を食べさせたくれるお店があり、こちらのお店に以前食事をしたことがあったので、懐かしくて予約無しで行ってみました。幸いにも、空席があり個室のような部屋に入れてもらいました。昼食で4950円の桜コースでしたが、私どもには味もとても良く、品数も多く、大変美味しくいただきました。また京都を訪問したとき、機会があれば、子供たちともぜひ訪れたいお店です。
京都物産展にて❗ハモちらし寿司を買いました。とても美味しくて❗お惣菜も全てが美味しく又食べたいなと思えるお味です。
仁和寺に来たついでに何となく入ったお店。めちゃくちゃ美味しかった。たまたま見つけたお店だし、フランス料理と京野菜って何?とか思いながらもフラっと入ってよかったです。
女性向きのお店です。
親が地元の京都物産展で買ってきてくれたお弁当だけど、すごく美味しかった!いつかはお店の方も行ってみたいです。
名前 |
京都 御室 佐近 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-463-5582 |
住所 |
〒616-8094 京都府京都市右京区御室小松野町25−37 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お友達が見つけてくれて、予約して行かせてもらいました。仁和寺の真ん前、場所よしコスパよしサービス良し!!忙しい中、女将さんのお嬢さんが、何度も何度も良いアングルで写真も撮って下さって。真心のお店なんだと思いました。桜のコースと、穴子ちらし寿司膳をお願いしました。めちゃくちゃ美味しかったです。用意してくださった席からは仁和寺の門が見えて最高に幸せな時間過ごせました。桜の季節じゃない時も又お伺いすると心に誓いました。御縁に感謝します。