北野天満宮近くの豆腐パフェ。
京とうふ藤野本店の特徴
北野天満宮から徒歩圏内のカフェで、疲れを癒せる豆腐料理が楽しめる店です。
甘味店とありますが、丼ものもあります。お豆腐や湯葉も売られています。
天神さんの帰りにお豆腐屋さんでパフェした 黒蜜やきな粉 乗ってるモチモチは生麩かな 黒蜜味のゼリーがアイスに合って好き。
北野天満宮の参拝の帰り道、お茶したくて入ったお店。カスタマイズできるパフェ550円がお手頃。豆乳ソフトか杏仁ソフトで選んでパフェをつくってもらいました。甘さ控えめで食べやすい。
一貫して国産大豆を使用した、お豆富を使ったソフトクリーム🍦を頂きました。よく豆腐をしようした🍦は有りますが、ここの🍦は本当にお豆富の味がしっかりしています!!この日は天気も良く、北野白梅駅から北野天満宮に向かう途中にあり、ちょっと汗を引かせたく思い立ち寄りました、注文カウンターの左にちょっとした席があり、店員さんからどうぞ!と言われたので座ってゆっくり頂きました。店内でお豆富料理も提供されており、また次に来た時には是非食べてみようと思います。美味しいソフトクリームをごちそうさまでした。
北野天満宮から等持院駅、イズミヤに向かって歩いていくと出くわすことになる豆腐屋さん。豆乳落雁がお気に入りなのですが、最近はもう作られていないようですね。なのでお勧めは初もうでの際に買っている福袋と、あとは豆腐を使ったデザートです。豆乳ソフトは比較的よくあると思いますが、豆腐系のデザートを扱うカフェとして新しい商品開発もされています。豆腐の可能性に挑戦している所を味わってほしいです。
【北野天満宮近くのカフェ】上質な豆腐…らしいのだが、それより天満宮で歩き疲れたところに、この豆腐は、染み渡る。疲れた時は、こういうので良いんだよ!と言う、気取らない味。染み渡るねぇ。
北野天満宮の近くにあります。豆腐っぽいソフトクリームかと思いましたが、意外と豆腐っぽさは控えめ&甘さも控えめで食べやすかったです。週末の特別フレーバーが抹茶でした。(プラス50円)抹茶豆乳ソフトクリームも甘すぎずとても食べやすかったです。普通のソフトクリームのベタッとした感じはなく後味がさっぱりしていました。ソフトクリームにプラス210円でドリンクを付けられるようでしたが、テイクアウトには対応していないとのことです。またイートインなら、1人1注文が必要とのことでした。接客は普通でした。
豆三昧京都最高🥹❣️🫶🏻オフフお豆腐パフェ、お麩もちもち、寒天つるっと、ソフトクリームは甘さ控えめさっぱりで美味しい。そして黒豆アイスコーヒーが美味!!!黒豆の香り×コーヒー豆の香りのマリアージュがなんとも言えないおいしさ、、、感動🥹❣️🫶🏻黒豆アイスコーヒーリピしまくりたい。
北野天満宮一の鳥居を出て右に道路沿いに歩いてバス停を過ぎた所にあります。入口入ってすぐにカウンターがあり、カフェメニューはこちらで注文会計して座席に運ばれるシステムです。(二階は休業中(2022/7/31現在)とのこと)今回はおぼろ丼と+ほうじ茶をいただきました。ご飯の上にかつお節ときめの細かいおぼろ豆腐がのっていて、醤油(?)をかけていただきました。一緒に付いてくる味噌汁も豆腐、厚揚げ、がんもどきと具材が掬っても掬ってもゴロンゴロン出てきますw暑さにやれた体を優しく満たしてくれました。美味しかったです!女性には丁度良い量ですね。私は限定ソフトクリームもいただきましたがw次は友達が食べてた揚げの丼をいただこうと決めました。
名前 |
京とうふ藤野本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-463-1028 |
住所 |
〒602-8384 京都府京都市上京区今小路通御前西入紙屋川町843−7 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

美味しいです!店内で頂けるお豆腐は宅配で持ち帰り/贈答ができます。美味しいのでイートインでなくても本当にお勧めです。