待ち時間ゼロ、安心の船橋病院。
JCHO船橋中央病院の特徴
14号沿いに位置し駐車場が十分に広く、非常に便利です。
待合室が混雑せず、安心して座って待てる環境が整っています。
産科や周産期母子医療センターで、質の高い医療が受けられました。
健診で初めて行きました。なかなか年季の入った建物で少し心配になりましたが、フロアにいるスタッフの方たち皆さんとても親切!効率よく終わるよう調整して下さり最小限の待ち時間で終わりました。会計後にカロリーメイトとフロア内の自販機で使えるコインもいただけた事もビックリ。来年もぜひお世話になりたいと思います。
千葉の病院からこちらの船橋中央病院に転院して毎月数日間ある通院治療の付き添いで来てます14号沿いにあり病院に来るまでは渋滞があったりうまく高速乗って来てますが駐車場が余裕があり停めれないことは今のところなくまた待合室も混んでる様子は見られなく座れず立って待つということがないのがとてもいいですね!1階にはローソンもあるので急遽必要になった介護用品など買えてまた店員さんも的確なアドバイスをくれたり便利地下には身体によい食事のレストランもあります採血もスムーズだったようで建物の古さは見られますが看護師さんや医師の方はどなたも親切丁寧です待合室にあるカップドリンクの販売機ではお薬服用のためのお水がフリードリンクなのも利用者の目線にたってのことで助かりますよい病院だと思い安心してかかっています。
スタッフの方に医師や看護士の方もとても優しく丁寧で、古いながらも清潔感のある建物なのですが、施設内の案内があまりにも定期的に通院しているかた向けになり過ぎていて、受付後にどこへ向かえば良いかや書類をどこに提出すれば良いかなどの案内がほぼ解からず実質リアル脱出ゲームみたいな状態です。
以前こちらでお世話になった者です。医師はまあ良いとしても、看護師は問題アリと感じました。もちろん良い人もいるのですが、中には患者を何だと思っているのか、それでも看護師なんですか?と言いたくなるような人も居たので、正直ここに入院したくはないですね。他の病院に入院した事はないので、比較はできませんが・・・。あと設備が古いのでそこは注意です。
何度もお世話になってはいましたが、医師も看護師もあまりいい印象はありません。病院や医療従事者の方も善し悪しがあることを知ってからは、足が遠退いてしまいました。
数年前まで地下に一般も使える食堂があったようですが今はもう無いのでしょうか。
かどにあります。
紹介状をいただき親知らずを抜いてもらいました。抜いてから一週間後の消毒の時に紹介元に手紙を書いたので1ヵ月後までに返事もらってきてくださいと言われ次回の予約もその時にしました。え?と思いながらも紹介元から返事をいただき再度診察をしてもらった時に、わざわざ返事をもらってきて、予約もしてくれたんですか?失笑されました。この件がなければ☆5です。丁寧に説明もしていただきましたし治療中も色々と気にかけていただきました。本当にいい先生だったんです本当にいい先生だったんです。失笑がなければ、、
口腔外科のおばさんなんだか受け付け接客悪い奴いる。
| 名前 |
JCHO船橋中央病院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
047-433-2111 |
| HP | |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昭和少なくとも50年代にはあった病院です。小学生の時、人間ドック科と看板に書かれていて、なんで人間が犬なんだろうと思った記憶があります。月日は流れて、母、叔父、父がここで亡くなりました。関係した先生は懸命に対応していただきました。その後、私が異常な腹痛で早朝タクシーで看護依頼したときも、対応していただきました。正直、建物も関係者も疲弊している感は否めないなあと思うときがあります。移転も決まったということで、頑張ってください。たぶん私も後々お世話になる可能性高いし。