河原町で楽しむ鰻とイクラの朝食ブュッフェ。
ホテルグレイスリー 京都三条の特徴
期間限定で鰻とイクラ醤油漬けが食べ放題のブュッフェが魅力です。
南館のツインルームはトイレと風呂がセパレートでゆったり寛げます。
寺町商店街に位置し、近隣にはTULLY’SやSTARBUCKSがあり便利です。
【京都の街中にある綺麗で安くて美味しいホテル】今回は河原町のど真ん中にあるホテルを利用しました。京都市らしい外観でとても綺麗でした。中に入れば、受付があり、チェックインをするとカードキー専用のエレベーターがありますので、セキュリティもちゃんとしていました。河原町の真ん中なので、すぐ近くに行きたいところがたくさんあるので、夜、飲みに行っても迷うことなく帰れます。部屋はふつうなのですが、お風呂や、トイレがめちゃくちゃ綺麗です。写真を参考にしてくださいね!またホテルで朝食を食べたのですが、うなぎといくらが食べ放題でした。これを、食べる為にホテルに泊まるのもいいと思いました。
場所良し、設備良し、価格良しです。部屋も広めで、扉こそ無いもののクローゼットもちゃんとあり、何より風呂、トイレ、洗面台が各々独立しているのが大変良いです。強いて言うなら、タクシーで横付けできない点でしょうか。今回は食事無しの利用でしたが、朝食は次回は絶対利用してみようと思います。HPにも載ってますが、鰻やイクラも有ってあの内容で¥1650は、かなり安いと思います。
地元民ですがあえて市内のど真ん中に宿泊してみました。ホテルグレイスリーは藤田観光がやってたんですねー。知りませんでした。立地は言うまでもなく京都のど真ん中で大変良いですが、クルマ利用だと周辺駐車場に泊めることになり結構金額がかかるので注意が必要です。ホテル自体はキレイでセキュリティも問題なし。フロントはコンパクトなので時間帯によってはチェックインに時間がかかるが、それでも許容範囲内で問題なしです。今回スタンダードなツインに宿泊しましたが、客室は広く十分です。浴室も広く問題なし。客室に置いてあるアメニティ類は歯ブラシやボディタオルなどで、カミソリなどは1Fで取っていく必要があります。だったらすべてのアメニティを1Fで取るようにしたほうがいいのではと思いました。あと化粧水が無かったのはマイナスです。そのほかはお値段以上と思います。
友だちとダブルの部屋に泊まりましたが、十分に広い。バスがきれいでした。トイレもバスと別。洗面台も独立してました。歌舞伎見物の宿としても最適。
新京極・寺町の両商店街の中に位置する街中ホテル近隣にはあらゆる店舗が多数存在している。室内は木の家具が使われており、落ち着いた雰囲気。仕切り戸を閉めると入口部分が見えずリラックスできる。トイレバスはセパレート。設備、アメニティなどは整っている。スタッフは複数人おり、対応してくれる。和洋バイキングの朝食は美味しく頂ける。
お風呂が家風呂のように大きく寛げます。アクセスが良いわりに格安だと思います。北館となっていますが、南館です。
新京極にあるので、どこに行くにもアクセスはバツグンです。京都ルームに泊まりましたが、部屋は畳なのでリラックスしました。お風呂とトイレが別れているので、ゆっくりとバスタブに浸かることができます。フロントには入浴剤、ドリップコーヒー、お茶などが無料で用意されています。また利用します!
ロビーにティバッグとアメニティが置いてあり、好きなだけもらえました。部屋はとても清潔で居心地が良かったです。バス停が近くにあって観光するのに便利でした。商店街の中なので買い物もできてよかったです。
立地条件が良く、部屋のバスとトイレが分かれているのが良い。
| 名前 |
ホテルグレイスリー 京都三条 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
075-222-1111 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
朝食ブュッフェを利用させていただきました期間限定では有りますが、鰻とイクラ醤油漬けが食べ放題でした。お粥があれば文句なしでした。おばんざい?お惣菜はどれも美味しく鰻、イクラ醤油漬けで米が進みます……朝からお腹いっぱいでした。鰻も柔らかくとても美味しく、イクラ醤油漬けもプチプチしてました!それより何より、スタッフの方々がとても親切、素早く、優しく、笑顔も素敵で一番のご馳走でした。今度は是非宿泊で利用したいと思います。