感動の漬け野菜体験。
漬け野菜 isoismの特徴
漬け野菜の盛り合わせは、見た目も美味しさも感動的でした。
季節ごとに変わる12種類の野菜が、それぞれの漬け方で楽しめます。
おすすめのしょうがの漬けは、特に美味しさが際立っていました。
絶対予約したほうがいいです。13時の予約で行くと、表に本日完売しましたと書いてありました。漬け野菜はいろんな食材があって、見た目も美しくて、いろんなものを少しずつ頂けるのは嬉しいです。スープはさつまいものポタージュで、これも甘くて生姜が効いていてとってもおいしかったです。
OLの旅行グルメ日記😋【漬け野菜の盛り合わせは絶対注文すべし✨】📍isoism(イソイズム) / 京都駅@isoism0715🚃京都駅から徒歩約5分🚘駐車場なし⏰11:30〜15:00 / 17:00〜23:00🌳定休日※ 新型コロナウイルスの影響により、現在の営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。┈注文したもの┈☑️漬け野菜3種盛り 💰2000円☑️牛巻きレアカツ ハーフ 💰700円☑️一夜漬け トリカラ 4ヶ 💰700円☑️ゆばのフリット〜自家製甘酒田楽〜 💰550円☑️ハイボール 💰500円☑️キティ 💰600円┈感想┈京都旅行で行ったお店☺️❤︎インスタのストーリーのアンケートで京都でおすすめのお店も教えていただき、出会うことができた【isoism】さん✨当日の朝電話したら、OPENの時間ならまだ空きがあるとのことで、予約することができました🙇♀️!(予約できて良かった〜😭)時間の17:00に来店!なんと予約だけで満席に🈵やはり大人気!!当日だけど予約できて本当によかったです😭😭カウンター席へ✨前に新鮮そうな野菜が入った籠があったり、メニューも手書き風のバインダーでお洒落でした❤︎気になったメニューを注文😋!本当にどれも美味しかったです、、!!京都ってこんなご飯美味しいんだって思いました🫠なんていうか、、味付けが綺麗というか、、盛り付け方も綺麗で、見た目も美しかったです🥰店員さんも活気があり、夜ご飯を楽しめました☺️✨京都に行ったらまた行きたいお店です😎❤️
五十家系列の中でも漬け野菜に特化したお店。平日でも基本満席のため予約必須。料理はもちろん、野菜のカクテルも美味しい。友達の誕生日で用意してもらったプレートも可愛く、店員さんの対応もとても良い!
ここのお店はおすすめです!店員さん同士がとても和気あいあいと働いていており、その居心地のいい空気が客側にも伝わってきます^ ^また何より入店時からの気遣いが素晴らしい!!電話で予約をして行ったのですが、カウンター2名で席を取っていてくれていました。しかし、(おそらく)妊婦というのを席に着く前に察してくださり、即座にテーブル席への案内をしてくれました。それだけでも凄いのに、注文する時も生物は別皿にしましょうか?量が多いのでハーフサイズもありますがいかが致しましょうか?料理提供時にはお肉しっかり焼いてますなどの妊婦でも安心して食べられるようなさり気ない配慮が完璧でした!その配慮は店員一人だけではなく、他の店員さんも同じですばらしい連携プレイだと感じました!常連客もいるお店なので、金曜日や土日祝の夜はあっという間に席が埋りそうな気がします。
前から行ってみたかったお店の近くを通ったので5時前に予約をせずにいくと6時20分までなら可能ということで入店させていただきました。他にも同じような人たちがいたので予約をしてない人は五時ちょうどに行くのがオススメかもです。スタッフさんは感じのいい人ばかりで接客が気持ちいいです☆期待していた食事については期待通りの味で一つ一つの量もそれなりに多いのでコスパもよいです!一つ一つ凝った料理を出してもらえましたしお腹もいっぱい大満足です。また、炊き込みご飯は量も多くてお得感がありました。二人で行ってお酒も二杯ずつ飲んで8500円。なかなか良かったです。店内は女性かカップルといった感じてしたがご飯はお酒がすすみそうなものが多かったし男性にも良い店と思いました。
昼食を予約し訪問。当時朝、急遽時間変更を相談したら快く対応頂きました。ありがとうございます。料理は野菜中心の漬物ですが、1品ずつ一手間加えられてどれも美味しかった。土鍋ご飯もありボリュームも満足でした!
京野菜をお漬物で楽しいアレンジで美味しく頂けるご飯屋さんです。出来立てあつあつ土鍋ご飯も美味しいです。
友達からおしえてもらったお店教えてもらった次の日にきちゃいました🤣お料理はとってもかわいくてちょこちょこのってるいろんなお野菜おかず達見た目もさることながらどのお野菜もえぇ感じに漬かっていてほんまに最高でした♪スタッフさんも明るくとってもステキなお店でした♪ステキな時間をありがとうございます😊ご馳走さまでした✨また行かせていただきます✨※人気なので予約が必須🙈
京都出張1日目の夕食は、家族が一度行って好印象だったisoismさんに決定。予約をして伺いましたが、1階のカウンター席も2階のテーブル席も満席、、、とても流行っているお店のようです。第一印象は、、、とにかく店員さんの応対が元気いっぱい、、、ということ。とても気持ちの良い接客が素晴らしい。さてお料理は、、、まず名物の前菜3点盛りは外せないので、これを起点にポテサラ、烏賊の和え物、鳥せせりの炒め物を注文し、飲み物はすでに0次会でエビスビールを飲んでたので日本酒でスタート。京都伏見をはじめ、近郊の地酒をしっかり置いていらっしゃって好印象。お料理は京風の薄味というより、どちらかというと結構しっかりと味付けがされていて、お酒が進むような感じで美味しく頂きました😄ご馳走様でした👍
| 名前 |
漬け野菜 isoism |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-353-5016 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~15:00,17:30~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
年末の時期のランチに伺いました。予約必須の口コミを見てネットで確認したところ、年末のちょうど都合が良い日に1時間だけ空きがあり、予約できました。当日、やはり予約の方で店内は満席。少し日程に余裕をもって予約しないと、取れないんだろうなぁと納得。ランチは2000円のイソイズムランチのみ。色々な漬物と肉、漬物と魚介など工夫の凝らされた漬物コラボメニューが木の板のでできたトレイの上に盛りだくさん。12月末の来店時は、さつまいものポタージュに、焼き鮭とキノコとシソの炊き込みご飯。全て、とても美味しかったです。漬物は少しずつ味わって素材の美味しさを楽しむ事ができる味付けで、とても豊かな時間を過ごす事ができました。店員さんも感じ良く丁寧で、居心地良いお店でした。身体に優しいヘルシーな食事を摂りたい時におすすめ。また、違う時期にも再訪してみたいです。