移転後も変わらぬ美味しさ、モチモチベーグル!
ブラウニーブレッド&ベーグルズの特徴
移転したお店はおしゃれな外観で、魅力的な雰囲気が漂っています。
モチモチ食感のベーグルは、パン好きにはたまらない日本最高峰の美味しさです。
様々な味のベーグルが揃っており、自分だけのアレンジを楽しむこともできます。
自宅から近く、よく利用します。どれも生地がもちもちでおいしいです。パンがあまり好きでない娘も、ここのベーグルはよく食べます。
個人的に左京区界隈で食べたベーグルでは一番美味しかったです。固くなく柔らかくなくちょうど良い歯応えとムチムチな食感が癖になります。特にチョコレートベーグルは絶品でした。ベーグルの他にも素材系パンも置いているのでお薦めですよ😄
北大路時代から大ファンです。とにかく生地が本物のベーグルで風味の取り合わせのセンスが抜群です。コロナ前までは四条河原町のガーデンでも週2回ほど買えて便利だったのですが今は聖護院店まで行ってます。それでも価値のある高品質のパン屋さんです。前のように街中に戻って来て欲しいなぁ。
ベーグルだけじゃなく、お惣菜パンも豊富で選ぶのが楽しくなるパン屋さん。
日本最高峰のベーグル専門店。以前は堀川北大路に簡素なお店を構えておられたのが、移転されてオシャレ感ある見た目になりました。ベーグルは以前と変わらず美味しいです。もちーっとして食感がよく、小麦の風味がきちんと楽しめる。毎月1回の限定通販がすぐ売り切れる、本格ベーグル。バラエティに富むベーグルがこのお店のウリと思います。本当にたくさんの種類があります。プレーンに自分でアレンジするのが楽しいけど、いつでも誰でもできることじゃありませんし。よくあるチーズ類はもとより、サツマイモやナッツ・あんこなど変わり種が楽しいです。ベーグルとケンカせず、仲良くしています。ベースのベーグルが素晴らしいから、包容力があるのかな。ベーグル「専門店」だけど、普通のパンも売っておられるんですよね。カレーパンなんかも。(もちろん美味しいです)近くで働いておられると思われるスーツを着たサラリーマンぽい方が、残業前の腹ごしらえに買いに来られたのかな?といった様子も見かけたので、地域に根差すお店としてやっておられるのだろうと思います。ベーグルファンでない方は「あれー?ここ、パン屋なのにドーナツみたいなのしかないの?普通のパンはどこ?」と思われるでしょうから、そういった地元の方をガッカリさせないよう、「ブラウニーブレッドu0026ベーグルズの『普通のパン』」をラインナップしておられるのだろうと思います。だから、「ブラウニー『ブレッド』&ベーグルズ」。ブレッドもベーグルも美味しい、ベーグル専門店です。とても、とても、美味しいよ。
ベーグル専門のパン屋さん。ベーグルはもっちりとしていて相当に美味しいです。その他のパンもボリュームもあり全部オススメです。
店名通り、パンとベーグルが主な商品です。もちもちベーグルは他店には無い具材で美味しいです。
たくさんベーグルを食べてきましたが、こちらお店のベーグルが今までで一番おいしかったです!⸜♡⸝移転前は近かったこともあってよく通ってました(*´ᗜ`)今も車で行きます。本当においしくて、素材の味もしっかりします。とてもおすすめです( ˶˙ᵕ˙˶ )
狭い店内にはパンもおいてますが、ベーグルのほうが多いです。ベーグルはチーズ系が多いですが、さつまいもやいちじくといった変わり種もあり、種類はけっこう豊富です。ベーグルはふっくらもちもちでとてもおいしいです。シナモンりんごくるみのベーグルはとくに美味しかった。一方、パンは京都では普通というか、あまり際立った個性を感じませんでした。カレーパンやソーセージを挟んだパンをいただきましたが、本当に普通なんです。ここまでベーグルが美味しいんだからベーグル一本に絞ったほうが良い気がしました。
名前 |
ブラウニーブレッド&ベーグルズ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒606-8392 京都府京都市左京区聖護院山王町28−30 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

移転前からのファンです。もちもちでどの味も美味しく、一番好きなベーグル屋さん!「いちじくくるみ」「ベーコン」など、おかず系スイーツ系どちらも揃っています。