京都駅八条口の買い物天国。
京都アバンティの特徴
ドン・キホーテやしまむら、ダイソーの店舗が充実している。
京都駅八条口側に位置し、各種ショップへのアクセスが便利。
タリーズコーヒーの意外な席数に驚くことができる。
このアバンティ、初めて訪れた35年前とはお店の顔ぶれが一新。主だったところでは、gu、ドン・キホーテ、しまむら、アニメイト。京都駅すぐそばのロケーションで、買い物しやすいと思います。
ドン・キホーテやしまむら、Availなど、安価で購入しやすいショップがたくさん入っていて気楽に利用しやすいです。また、マクドナルドやタリーズコーヒー、レストランも入っていて、お茶や食事も楽しめるのが良いです。
エレベーターかなにせ遅いエスカレーターで登った方が早い場合があるあと、トイレがなんか古くさいただし、店舗自体はドンキ・しまむら・ダイソー・GU・アニメイトなど揃っていて、駅前なので便利。
京都駅 八条口側にあり色々と店舗が入っているので買い物をするには便利だと思いますよ。
【2021年11月】駅前のショッピングセンターにしては、少し寂れた印象を受けます。地下には飲食店街がありますが、コロナの影響もあってか活気がないです。ビルの途中階にドン・キホーテが入っている面白い作りです。しまむら、Avail、ダイソーなど庶民派の店舗が沢山入っているので手軽な買い物にはちょうど良いかも知れません。トイレの数は少なめです。隣りのホテルからは雨に濡れず行けるので観光客も多いように感じました。
銀座ライオンアバンティ店に行きました。11月末日までの生ビール半額クーポンを使います。店員さんお薦めのローストビーフをオーダーします。一番小さなスモールカットをオーダーしたんですが2人でも十分な大きさでした。
京都駅八条口(新幹線側)にある総合ファッションビルです。昔からあり 学生の頃は京都駅周辺では値段が安いので服をみによく行っていました。毎回行くたびにに店舗が変わっています。久しぶりに行くからでしよう。服飾系のショップを中心ですがメガ・ドンキかあり5階のGUは、品揃えが良いですね。しまむらも入っていました。ダイソー、アニメイト、地下1Fには飲食店と揃っています。京都駅周辺ではコロナの影響で飲食店は閉店したお店の方が多くなっていますが又活気づいてほしいものです。
ユーワード主催のマルシェを行いました。マリアージュの部屋とても素敵でした50店舗参加で京都では大規模なマルシェになったと思います。海カイロプラクティックの神の手を持つ先生に揉みほぐされているぴよよがいい感じ♡あまりにも気持ち良すぎてリピ通いするそうです。
京都アバンティ1階にある『デラソウル靴商店』の男性職人の対応が素晴らしいです。親身になって対応してくれて、財布に優しい修理代です。
| 名前 |
京都アバンティ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
075-682-5031 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
1箇所、何階だったか忘れましたがトイレが綺麗です。他のフロアもトイレを綺麗に作り替えて欲しいです。小さい子どもを連れてはいる際、綺麗に改装?されたトイレにはオムツ交換台が個室についてるのでわざわざそこに行くので面倒です💦