ジブリのような緑の中、ヤッホーカレーを!
アトリエてらたの特徴
静かな緑に囲まれた場所で、美味しいヤッホーカレーを楽しめるお店です。
住宅街の隠れ家的な外観が、まるでジブリの映画のような雰囲気を醸し出しています。
ランチのヤッホーカレーMサイズ,Lにすれば良かった…みょーに美味しい。ドリンク付きで@1050円はコスパもよい、雰囲気も良いのでオススメ。
連れが行きたがっておりようやく機会がございました細い坂道をすこし進むと緑に囲まれた建物がありました2Fがアトリエとカフェスペースなようですヤッホーカレーは食べ慣れた懐かしい味のようで爽やかなスパイスの効いた今風な味とも感じましたわりと辛めだと思います(後にテイクアウトでいらした親子の方のご質問に「お子様には辛いかも」と回答されておりました)静かでアートな空間でいただくカレーは格別に美味しかったです( ¨̮⋆)
住宅街の中にあってまるでジブリのような外観のお店。ヤッホーカレーはスパイシーでとても美味しかったです!美味しすぎて夫があっという間に食べていました笑店内も独特な、アートな雰囲気でした。次はドライカレー、タマゴサンドも食べてみたいです。
ずっと行きたかった場所、念願叶ってようやく行けました!とにかく吸い込まれそうな雰囲気です!入るのは少し勇気がいるかもしれません笑スパイスカレーはかなり食べ歩いてきましたが、ここのカレーは一言で言うと「衝撃」一瞬で虜になりました、自分の求めていた中毒性、お店の世界観、全てにおいてパーフェクトだと思います!夜はバーみたいなので、違った雰囲気で機会があれば是非行きたいと思います!
画家のアトリエだったという事で雰囲気はちょっとジブリっぽい。人気のヤッホーカレーは家カレーのスパイス強めバージョンという感じでスパイス好きにも満足。ウイスキーもシングルモルトから古いものままで揃っており、ウイスキー飲みでも期待大。
桜坂の通りから中に入っていった住宅街の中にあるアトリエてらたさん。中に入ると壁には絵が書かれてたりレコードや本が沢山あってのんびりした時間が流れてなんともいえない素敵な空間で、ヤッホーカレーとふわふわ玉子焼(中)を頂きました。久しぶりに私の好きなタイプのカレーでした!玉子焼はふわふわあつあつで、そのままでもマヨネーズ付けても、カレーにいれても美味しかったです。確実にまた食べに行くお店でした。おごちそう様でした。
隠れ家的berで中々見つけづらいと聞いてたので 2回程 道を間違えましたが着くと 異空間のberからびっくりするほど美味しい ヤッホーカレーが食べれます♪
六本松の閑静な住宅街にあるカレーやパスタ等が有名なアトリエカフェです😀 私は夕方の開店前に伺ったのですが、快く案内してくれました。 室内な暗めなのですが、窓から木もれ陽がさして良かったですね!カレーはスパイスのバランス良く美味しくいただけました。パスタは、丁寧にオススメも教えて頂き非常に満足出来ました。
深夜の静かな空間でコーヒーを美味しく飲めます。
名前 |
アトリエてらた |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-771-4445 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

友人に連れられて行きました。六本松の大通りから小道に入り、坂を登るとジブリを彷彿とさせるお店が。今回はヤッホーカレーハーフとビールを注文しました。ランチにはマンゴージュースも付いていてとても満足。カレーはスパイスが乗っていて真似のできない味。とても美味しかったです。友人と新札の話をしていたところ貴重な古札を見せていただきました。丁寧な接客と最高のカレー、私もまた友人におすすめしたいです。