銀閣寺近くの手打ち二八そば。
そば処 甚兵衛の特徴
銀閣寺近くの手打ち二八そばは、喉ごし良くて絶品です。
落ち着いた雰囲気の中で、出汁がきいたお蕎麦と豊富なメニューを楽しめます。
おばあちゃんの京都弁を聞きながら、心温まる食体験ができる隠れた名店です。
銀閣寺行きのメイン通りから外れているので落ち着いた雰囲気の中で食べられます。観光客だけど観光客向けに特化した店では食べたくないという方にお勧めです。
オーナーさん自らの手打ちそば美味しいですよ(⌒▽⌒)bb、雰囲気もいい感じのお食事処でした。
二八そばはかなり細くて、喉ごしが良いです。地元の人しか行かないようなお店だとタクシーの運転手さんから聞きました。
銀閣寺入り口の近く。細い手打ち麺は大好きで、量も多めで、こんなに食べれる?と思っていましたがスルスルと入りました❗お出汁も麺も好み❗蕎麦湯はとろとろでおいしかったです😆タイミング合えば、入り口でそば打ちも見れます。
出汁がきいてておいしかったです。手打ちのそばいただきましたがおいしいけど素麺か❗️と思うくらい細くてびっくりしました。カツ丼もいただきましたが、蕎麦屋のカツ丼って感じでいいお味でした。
哲学の道から少しそれたところコロナの影響で客は私たちだけでも店のおばあちゃんの京都弁をゆっくり聞くことがてきました。
お蕎麦おいしかった!無口な女将と人懐こいお父様のコンビが心を和ませます❗
メニューも豊富で良い店だと思う。とびっきり美味い訳ではないけど良い感じ。
銀閣寺を訪れた際にお邪魔しました。細めの二八蕎麦。ちょっと量が少なかったかな…お蕎麦は普通にこんなもんかなーと。天ぷらは美味しく、海老に紫蘇が巻いてあり一手間が嬉しい感じ。蕎麦湯はトロトロの蕎麦湯でした。
名前 |
そば処 甚兵衛 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-751-1097 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

メニューのなかで乾麺と手打ち麺がありますと教えてくださいました。もちろん、手打ち蕎麦をいただきましたが正直かなりの細麺、好みではありませんでした。しかし、汁はとても美味しく、梅蕎麦はさっぱり美味しかった🎵