心温まる木のおもちゃ、子供の笑顔を育てる。
ドクスピールの特徴
店員の自信ある教育理論に基づくアドバイスが魅力です。
質のいい木のおもちゃや赤ちゃんグッズが豊富に揃っています。
親身に子供のための情報を提供してくれるお店です。
他の方も書かれてますが、店員さんの圧がすごいです。いろいろ調べた上で欲しいものがあり行きましたが、あ〜それですか、それよりこっちの方が断然よくて、だってお客さんが言ってるのってこうでしょ?(ネガキャン)という風にまあ否定する、話聞かない。おもちゃの遊び方を説明していただいた時も、今家にあるおもちゃで30分遊びますか?もたないですよね?このおもちゃでこう遊べば大丈夫です、と。いや、うちの子まだ1ヶ月ですけど…。おもちゃをひとつ、これ買いますってお伝えしたら、それを固定する物は持っていますか?これが良いと思いますよ!とまた高価な物を紹介され。品揃えは良いので、欲しい物が決まっていたり、断る事ができる方には良い店かもです。少々疲れますが。
他で接客されるのは苦手ですがここでは自分からお店のかたに色々と聞きに行きます!知識が豊富で毎回色んな事を教えてくれるので子供は勿論、私も毎回行くのが楽しみです(*^^*)定員さんはサバサバしていて物事をはっきりと言うかたなので人それぞれ捉え方はあると思いますが私は好きです(*^^*)今日も沢山おもちゃのお話聞けて勉強になりました!楽しかったです(*^^*)またよろしくお願いします(*^^*)
子供のクリスマスプレゼントを探しに行きました。店員さんがすぐにお店のオモチャの説明をしてくれました。子供の発達や成長に良い良質なオモチャにこだわっている印象でした。安くて手軽な物を探している人には向かないかもしれません。そこそこ良いお値段ですが、長く使えそうで良いなと思いました。オモチャは他の店では見たことないような物ばかりで見ていて楽しかったです。店員さんは良くも悪くも発言がはっきりとしてるので、人によっては否定されたように受け取ることもあるかもしれません。4.2.0歳のプレゼントを買いました。0歳から小学生くらいまでの子が喜びそうなオモチャが揃ってます。
知人に紹介されて伺いました。特に何かを買おうと思っていたわけではなかったけど、長男が嬉しそうにウロウロしていたら女性の店員さんにお声かけ頂きました。正直、イヤイヤ期だし下の子が産まれてから一気に反抗的になってどうしようかな、と悩んでいた私。察してくださったのか温かい言葉を沢山沢山丁寧にかけて下さいました。親だって初めから親ではなくて、子を授かってから一緒に学んでいくもの。おもちゃの事も、自分が小さな時は何も考えてなかったから子ができて初めて何から何まで知るようなものです。そのおもちゃとの触れ合い方も丁寧に教えていただき、物事には順番があること、ダメ!ダメ!って言わずこうしてあげたら良いよ、と仰っていただき正直涙が出そうでした。結局、車のカタンカタンとチェアと歯固めのおもちゃとスケッチブック、クレヨンと沢山の素敵なものと出会えました。今の時代、客に媚びるばかりで特に知識もないスタッフも多く見られる中、勿論口コミの通り色んなお考えはあると思いますが私は、この方のようにおもちゃに対しても子供に対しても核となるしっかりとした芯があってただニコニコするだけではなくしっかりと対等に接して下さる、こんな素晴らしいアドバイザーは本当に素晴らしいと思います。私は大好きです。全てのおもちゃにちゃんと具体的なアドバイスとなぜこれを手にするのかという説明があって、並々ならぬ情熱を感じました。クレジットカードで決済したときに、明細がなくてごめんなさいと仰られてて、確かに明細があると尚いいなと思いましたのでそこだけ…その為、☆4つです。手書きで書いていただきました、ありがとうございました。私個人的には量販店と違う素晴らしい魅力を感じます。また伺います。
店員の方が親身になって子供のためになる話をいろいろ聞かせてくれてとても感じの良いお店(^_^)/
いつも出産祝いに利用していましたが、やっと自分の孫に買ってあげれます😍
子供のオモチャはだいたい此処で買っています。子供もすごく遊んでくれますし、オモチャひとつひとつに対して、どこがどう良いのかきちんと教えてくれます。ただ、何度行っても毎回毎回同じ説明をされ、毎回同じオモチャをオススメされます。もう何度か行ってその都度わりと高額なオモチャを購入させてもらうのですが、「その説明は一回目に来たときに聞きました。そのオススメのオモチャも前回買いました」と、毎回思います。
おもちゃ自体は良いのですが、オーナーの女性が大変威圧的。子どもの為なら高くても買ってあげるのが当然というような売り方をしてくる。おもちゃが子どもの成長に大切なのはわかってます。ただ、その家庭それぞれの経済力だったり、家の広さだったりがあるのでむやみやたらには買えません。お金のない人は来るなという店なんだなと、ひしひしと感じました。
高いが質のいい木のおもちゃや赤ちゃんグッズが置いてあり店員さんが色々アドバイスしてくれます。裏に駐車場あり。
名前 |
ドクスピール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-542-0550 |
住所 |
〒815-0035 福岡県福岡市南区向野2丁目18−1 フローラルハイム大橋 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

他の方のクチコミにもあったように、店員さんは自分の教育理論に自信と信念をもっているようです。しかし置いてあるおもちゃはどれもいいものばかりです。結果、お値段もお高めですね。笑他のお店にはない高品質なおもちゃは目の保養になりますよ。あんまり圧が強ければ「お値段が・・・・」で逃げましょう。おもちゃといっしょに夢を買う気持ちで通っています。