毘沙門堂帰りに、ちりめん山椒のお土産!
ちりめん山椒 京小町もりの特徴
京都太秦ちりめん山椒が絶品で、お土産にもおすすめです。
小さなお店でも新米がとてもおいしく、満足感があります。
毘沙門堂への参り途中で便利に立ち寄れる、いい場所にあります。
可愛いお店です、
どら焼き、人工甘味料入れなかったら良いのに!もったいない!!
小さなお店ですがちりめんと新米おいしかったです。また寄らせていただきます。
24日に模様される毘沙門天の紅葉祭りに実行委員として参加するようになってからお知り合いになりました。自分で納得して目で見てジャコを味わって納得したものを店頭で販売されています。
毘沙門堂への参り途中に寄りました。こんなところにお店が…。試食をしていないので、実食後評価も変えたいと思います。大文字山に行くと話したら、気遣ってくださいました。
毘沙門堂お参りの時のお土産にいかが?
毘沙門堂の帰りのお土産はここで。買い忘れた時は、ラクトへどうぞ。
試食あり。美味しかった。
名前 |
ちりめん山椒 京小町もり |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-591-1231 |
住所 |
〒607-8006 京都府京都市山科区安朱馬場ノ東町57−57 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

息子のお土産の京都太秦ちりめん山椒を食べました。私は,茹でて塩揉みした細かく刻んだ大根の葉と白胡麻と一緒にご飯に混ぜておにぎりにしました。家族皆んな美味しいと言ってました。山椒の粒が噛むと良い香りです。