元京阪電鉄で猫と共に。
陵ヶ岡みどりの径の特徴
元京阪電鉄の線路跡地が魅力的で、歴史を感じられます。
街猫が沢山いる公園で、ボランティアの人達が愛情を注いでいます。
公園内は歩きやすく、散策にぴったりな場所です。
元京阪電鉄の🛤️線路跡地です🍀現在は街猫🐱が沢山います🐾優しいボランティアの人達にお世話になっています✨
旧京阪電鉄京津線の線路後です。
公園は歩きやすいのですが、京都市の条例で禁止され、公園内に条例説明の看板が建っているのに、猫にエサを与える人が数人いて、糞や尿が放置されたままになっていました。最近地域のまちねこ活動が始められて、野良猫を責任を持って見守る環境ができたようです。猫砂トイレが設置されたりして、以前より状況が改善されはじめています。
| 名前 |
陵ヶ岡みどりの径 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
猫の糞だらけで 不衛生。