息栖神社近くの特大シジミ。
(有)猿田水産の特徴
息栖神社近くのしじみののぼりが目を引く、特大シジミが買えるお店です。
新鮮な活しじみが格安で手に入り、お吸い物に最適な絶品の味わいです。
大洗産や湖沼産のシジミが揃っていて、観光帰りに立ち寄る価値ありです。
焼き芋美味しいハマグリも買えばよかったな。
他の口コミの方々と同じく、忍潮井を見に行ったら、こちらを見かけて、涸沼産のシジミという言葉に惹かれて、中に入ってみました。会社の方に、シジミにまつわる諸々を伺い、勉強になりました。特大を購入し、持参していた保冷袋に入れて持ち帰りました(氷もたんまり入れて下さいました)。普段からシジミを食べるという知人にお福分けしましたら、そのサイズと旨みに驚いたと感想を聞かせて貰いました。
東国三社参り 最後は息栖神社ですお参りが終わり、大きなしじみを買いにお店へ息栖神社を最後にした理由がこれ。今回は、しじみガーリックバターを食べました。大きく、味が濃い。
少し入りにくいのですが「しじみ」ののぼりにつられて思い切って立ち寄りました直ぐに事務所からお店の方が声を掛けてくれてしじみについて詳しく説明してもらえました初めて見るくらい大ぶりのしじみに驚き1kg購入!氷もたっぷり入れてくれたので無事帰り死滅することもなく持ち帰れました料理の仕方や、砂抜きまで教えてもらえ詳しく書かれた紙も付いていたので美味しく頂けました!近くの鳥居が一直線に並んで見えるスポットも教えてもらえて旅の良い思い出になりました来年またしじみを買いに行かせて貰います!
息栖神社の一の鳥居の近くにシジミのノボリを発見🧐工場風で入ろうかどうか躊躇してホワイトボードを見ていたら、職員さんがどうぞ見ていってください☺️といわれました。今回は島根産と茨城産がありました。購入時に砂抜き方法のパンフレットをいただけますので初めての方も安心😮💨簡単に砂抜きできます。家に帰りお味噌汁にしていただきました。モノ凄く大きなシジミでオルニチンいっぱい🈵いただきましたよ。
特大のシジミは、アサリ並の大きさ。シジミの身が美味しく食べられます。
息栖神社の一の鳥居のとこで見学していたものの、ノボリにつられてシジミを見てみたら特大シジミがアサリのように大きくて、つい買ってしまいました(笑)湖沼産にしましたが、何故か島根産の方が安い。大きさも同じ位だし、輸送費がかかっているし、島根の方がシジミは有名なのに…⁇砂抜きは、しなきゃならないのがひと手間かかるけれど、お味噌汁にして飲んだら、家族で唸ってしまったほど濃厚で美味しかったです。
友人と観光で神栖に行った際に、発見しました。のぼりに釣られて買いにゆきました、当日は茨城産と島根産があり、茨城産大粒1kg1800円を購入しました。帰って塩抜きをして食べだら今までで1番大きく美味しかったです。ただ販売所のような所はなく、工場に直接入っていく形なので車で入るのに若干躊躇しましたが、職員の方はめちゃくちゃ親切でした。また神栖に行く際は是非ゆきたいと思います。
大洗産は、とてもダシが出て身が大きいです。しじみラーメンにしても美味しいです。息栖神社に、お参りした際 たまたま見つけました。吸い寄せられるように、来店してしまいました。
名前 |
(有)猿田水産 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-92-0215 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

息栖神社の参拝の際いちの鳥居のそばにある猿田水産さん。はまぐりは肉厚ですごく美味しかったです。 しじみもぷっくりして明日食べるのが楽しみです参拝の際に足を伸ばして寄って見てください!