混雑の中でも安心、婚姻届サポート。
福岡市 南区役所の特徴
婚姻届の用紙が近くの棚にあり、必要な手続きを効率的に行うことが可能です。
健康課の土居さんが話をよく聞いてサポートしてくれるので、とても感謝しています。
いつ行っても多い。まず駐車場に車を停めるのが大変です。少し離れた場所にある第二、第三駐車場も満車だったりするので時間に余裕がある日でないと行きません。そもそも区役所でしかできない手続き以外(証明の写しの発行など)は、城南区役所へ行く方が早いし距離的にもそんなに遠くないのでそうしてます。
マイナンバーカード絡みとは別件で利用。すごい列ができていました。職員の方々も大変お疲れの様子でした。待ち時間が長いからといって怒鳴らないであげてください。ギリギリになって申請するのもどうかと思いますよ。
マイナンバ-カードの受け取りで来所しました。受付、受け渡し、マイナポイントの受付、3人女性の方でしたがとても親切でありがとうございました。役所のイメージが変わりました。
マイナンバーカードの受け取りで行ってきました。正直、コロナ禍の中でここまで混み合う状況はいかがなものかと思いつつも職員の方々も頑張ってられるので感謝です😃水曜日、マイナンバーカードの受け取りまで30〜40分ほどかかりました。参考まで。
駐車場の誘導もスムーズで助かりました。暑い中で有り難かったです。
ここの男性職員の方の対応がすごく悪かったです。女性職員の方の、対応は丁寧でした!次に来るまでに、改善宜しくお願いします。
とても混んでいますが、年配の方々がとても活躍されていて、丁寧に案内、誘導をして下さいます。お忙しいとは思いますが、よく話を聞いて下さい。私は婚姻届の用紙が欲しいと案内の方にお声をかけました。すると、スムーズに案内して下さり、この番号札を持ってお待ちくださいと言われて待っていました。用紙だけ持ち帰りたかったけど、係の人からじゃないともらえないのかなぁと思い、そのまま待ってました。混んでいたのでかなり待ちました。待って待って順番が近づいた時に、係の人の横あたりの棚に、婚姻届用紙があることに気付きました。。なので、それを持って帰りました。婚姻届について相談がある人は、番号札を取って待つようになっているみたいです。気をつけて下さい。
老朽化してるから、どうにかした方がいい。あと、この時期は駐車場が満車になりがちで待たされる。
手続きに来る人も多く、時間がかかります。余裕を持って行くのをお勧めします。
名前 |
福岡市 南区役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-561-2131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

原付の手続が令和05年01月から出来なくなっているそうで 出来ませんでした。博多区役所で一元でやっているそうです。福岡市ナンバープレートが新規では交付されているとの事。住民票等の受付発券機の場所が変わっていました。