東国三社参り後の満腹美味。
山いちの特徴
魚料理メインの豊富なメニューで選ぶ楽しさがあるお店です。
祝日は地元の人で賑わう、人気の定食屋さんです。
日替わりランチ930円は、ボリューム満点で満足度高し。
今回職場の集まりで利用しました。畳の広間で料理は個別に出てきて量も多いです。お酒を呑まなければ完食できると思いますがお腹いっぱいになりますね。
普通の定食屋さんはよりは高めですが綺麗めな建物からして小料理屋って感じですかね。普通に美味しいです。特別な感想はありません。安定した料理を楽しめるお店だと思います。
ご飯は満足なんだけど、持って来るの遅い💢他の飲食店は同時に持ってくるのに遅過ぎる。そんなに間に合わなかったら店員を増やせ。
美味しいです!潮来から神栖方面へ向かう国道から、小見川へ向かうバイパス線沿いにあります。外観も内観もモダンな飲食店という感じ。都内と違って、敷地も中も広々として良いですね!お刺身定食を頂きました。お刺し身は、マダコ、メバチマグロ、カンパチ、トロガツオ、ナンバンエビ、コノシロ、キングサーモンで、はっきり言って旨味があり美味しいです。寿司ネタでも通用するお刺し身は、鮮度が必要なものは新鮮に、熟成して旨味が増すものは熟成してと、お魚の事を熟知しているがゆえの美味しさで、本当に美味しいお刺し身はご飯が進みます。盛り付けもきれいで上がりますね。イワシの甘露煮の小鉢もアクセントが効いています。良店の予感です。他のメニューもきっと美味しいと思います。サービスも明るく丁寧で良い雰囲気、良いお店を見つけたと思います。
魚料理メインながら、何でもあるタイプの日本料理屋さん。クレジットカードは使えず、電子マネーはPayPayだけなのでご注意。
平日開店時に入る、客は誰もいなかったが後で地元の人がぞろぞろ。いわゆる、良い意味での「田舎料理」を出す、昔からの食堂が綺麗になったという感じの店。料理は期待を裏切られるくらいに美味く、しかも量も多い。接客してくれた女主人がちょっと物忘れがあったりするが、店全体からの愛想のよい空気がなんとも良い。世の中、どの地方にいってもチェーンばかりでつまらないものであるが、こういう店はうれしいものだ。では星一つ落とした理由は何かと言えば…蝿。なんでか蝿がブンブンと飛び交ってて、気になる人にはちょっと…。
一人でもカウンターがあるので大丈夫。うな重は焼きも良くとてもおいしかった。汁物はお吸い物ではなく、あさりの味噌汁。ダシが効いててうまい!!日替わりのオススメ定食もあるようなので今度食べてみます!!
祝日で混んていたので、注文を取りに来るのも、料理が出てくるのも、かなり時間がかかりました。それを除けば、味も量も適当でコスパがよいと思います。
ボリューム満点で味も美味しくお腹も心も満たされます。雰囲気も家庭的で入りやすいと思います。
| 名前 |
山いち |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0299-92-7293 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~14:00,17:00~22:00 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
看板を見て、飛び込み入店しました。地元の方々が宴会に利用してました。日替わり定食を頂きました。ボリュームあり満足できました。