鹿島線の鉄橋で絶景撮影!
北浦橋梁の特徴
鹿島線の鉄橋からの眺めが絶景で、四季島が通過するのも見所です。
湖面に架かる美しい橋梁は、鉄道撮影スポットとしても有名です。
周囲には何も無い静かな場所で、特別なロケーションが楽しめます。
とても気持ちがいい場所でした。鹿島線の電車が来るまでのんびりと湖面を見て待ってました。
湖面に架かった長い橋梁はそれだけで絵になります。朝は列車の本数も多く、撮り鉄も楽しめました。
列車に乗っていて、凄く景色がよかったので行きと帰りに撮影しました。橋梁を見上げるような眺めも綺麗だろうと思っていたら、フォトスポットのようですね。こんな景色を見ながら毎日列車にのれたらいいな。
何も知らずに通り掛かりましたが、鉄道撮影スポットとして有名なのですね。カメラを設置して待機している人達を見かけました。その日は「四季島」が運行されていたので、それを待っていたようです。自分は列車を待たずに去ってしまいました(「四季島」のことを知っていたら待ったかも😅)が、橋梁だけでも美しさを感じられました。
土曜日の13時55分ころ、四季島が佐原方面からゆっくりと橋を渡ってきます。手を振ると、乗客や車掌が手を振って応えてくださいました。
シンプルで非常に美しい橋梁。乗車しても美しいが、撮影地としても素晴らしい。この春から新車が導入されて編成も短縮されたが、却って長大橋梁を強調させるようで面白い。
四季島のコースにも入る絶景スポット!時速10キロでゆっくり走ります。
よい眺めです。
電車から見える景色が素晴らしい。
名前 |
北浦橋梁 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

北浦に掛かる、鹿島線の鉄橋。均等な橋脚に橋桁が乗っている形のシンプルな見た目。自分は、北浦や他の景色と馴染んで好きですが、他の人は物足りなさを感じるかも。メインは、電車ですかね。自分もどうせなら鉄道を撮りたいと時刻表に合わせて行きました。本数少ないです。場所は、香取側だと「延方駅」から歩いて15分の距離です。