白鳥が待つ水郷の池。
大膳池の特徴
茨城県水郷県民の森の美しい環境で自然を満喫できます。
かつての釣り場では、白鳥やカモが訪れる賑やかな雰囲気です。
駐車場からの眺めも良く、訪れる価値のあるスポットです。
「茨城県水郷県民の森」の一角、一ノ池とニノ池からなり、かつては、ヘラブナやブラックバスの釣り場だったが、公園化に伴い釣りが出来るのが「釣りデッキ」のみだそうです。
駐車場からの眺めが良いです。遠くの方で、カモが沢山泳いでいました。🦆🦆🦆📷🎬🐹
バス釣りに行くのですが、イケイケの白鳥が時々威嚇、攻撃してきます❗白鳥の他カモなども季節を問わずいます、夕方軽トラのオジサンがエサをあげに来ます❗
まだまだ水に映る美しい青空(原文)Beautiful blue sky reflecting on the still water
余り記憶に残って居ない様な場所です。
名前 |
大膳池 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-64-6420 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

現在釣り禁止みたいです。