新鮮な浮島レンコンを直売所で!
稲敷市農産物直売所 浮島の特徴
駐車場に多くの人が並ぶ、人気の直売所です。
浮島の名産、しあわせコーンが試食できるお店です。
霞ヶ浦近くで新鮮な川魚や佃煮が手に入ります。
バラやラベンダー、野菜の苗、植物の質が良くて安かったです!店員さんも丁寧でローカルな雰囲気の良いお店でした。駐車場が広いのもありがたいです。
お漬物が充実していました。野菜も新鮮です。そしてお店の前に広がる景色が最高です。駐車場あります。
稲敷市は、江戸崎かぼちゃ、浮島れんこん、しあわせコーン等、名産がございますが、それを抜きにして、買って食べて美味しかったものだけ投稿します!全て試したわけでないので、発見次第、随時、更新していきますので、投稿してあるのは、現時点でのオススメです。見つけたら是非食べてみてください!高濃度トマト(とまと工房ねもと)★★★★★酸味抑えてトマト嫌いでも食べられる?みたいな流行りのものではないです。少し青臭くて酸っぱかった昔のトマト。それをギュッと濃縮したような高濃度のトマトです! 真のトマト好きは、是非食べてみてください。坂本さんの焼きおにぎり★★★★★醤油の焼きおにぎりカリッカリ香ばしく焼かれおこげに包まれたおにぎり買い占めたいくらい美味しいです華王(一農とまと)★★★★☆フルーツトマトと記載あるがとまと嫌いでも食べられるような甘さに特化したとまとって感じです。糖度は高いですね。塚本さんの七味唐辛子★★★★★最高に香りがいいです!香り重視で辛さ控えめです。料理にちょっと加えただけで一味変わります。
霞ヶ浦の西岸、浮島の和田岬近くの産直店。新鮮な野菜が並びます。おにぎりも味付けもよくとても美味。店内もとてもきれいにされて良い産直店です。
アットホームでとてもいいです。手作りおにぎりやサラダ、蓮根の煮物が運がいいと半額です。とても美味しいです。野菜やお肉など、質の良いものが安いです。
地元密着の小規模の直売所です。バイクスタンド(2台)あり、駐車スペースも15台ほど完備。お弁当、軽食(パン類)あります。この日はお昼過ぎに行ったので、新鮮野菜は少なめでしたが、サイクリストの休憩場所としてはオススメ。
稲敷市は、江戸崎かぼちゃ、浮島れんこん、しあわせコーン等、名産がございますが、それを抜きにして、買って食べて美味しかったものだけ投稿します!全て試したわけでないので、発見次第、随時、更新していきますので、投稿してあるのは、現時点でのオススメです。見つけたら是非食べてみてください!高濃度トマト(とまと工房ねもと)★★★★★酸味抑えてトマト嫌いでも食べられる?みたいな流行りのものではないです。少し青臭くて酸っぱかった昔のトマト。それをギュッと濃縮したような高濃度のトマトです! 真のトマト好きは、是非食べてみてください。坂本さんの焼きおにぎり★★★★★醤油の焼きおにぎりカリッカリ香ばしく焼かれおこげに包まれたおにぎり買い占めたいくらい美味しいです華王(一農とまと)★★★★☆フルーツトマトと記載あるがとまと嫌いでも食べられるような甘さに特化したとまとって感じです。糖度は高いですね。
真新しい道の駅より地元の野菜や工芸品が多くてここを通る際は必ず寄ります。蓮根はもちろん、椎茸やマッシュルーム等の季節物もオススメです。速い速度の幹線道路沿いにあるので見落としがち。
こじんまりした印象の直売所ではあるものの、品ぞろえはなかなか良かった。特産であるれんこんをはじめ、オリジナルで作成している様子の味噌ピー(味噌ピーナツ)なんかは、色が濃いめでこってり美味しそうだった(๑'ڡ'๑)୨♡れんこんパウダーが100g1200円だったので、花粉対策に購入。この花粉の辛さが楽になれば良いのだけれど😅
名前 |
稲敷市農産物直売所 浮島 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-894-6622 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ここは偶然通り掛かった時に駐車場に凄い人が並んでいたので立ち寄って見たらトウモロコシを買うのに並んでました。ここは農家の方が朝取った野菜が買えるお店で一番はトウモロコシですかね。お値段は少し高いと思いますが、味は最高に美味しく行った時は20本ほど購入して来ます。土日は整理券貰わないと買えないとの事ですので開店前から並んでます。確か9時開店だったかな?