懐かしの砂防堰で特別な時間。
音羽川砂防堰堤の特徴
かつては虫取りや飯ごう炊さんが楽しめた場所です。
大昔、砂防堰の河原でキャンプも可能でした。
近所にある美しい自然の空間が魅力的です。
車でのすれ違い出来る場所が少なく路上駐車はくれぐれもなさらないようにお願いします。7月位に少しですがクワガタムシ等の昆虫が採取出来ます。これより上流にはアブラハヤやカワムツが生息しています。
40年ほど前,ここで虫取りや飯ごう炊さんをした覚えがある。当時はここを第二ダムと呼んでいた。ここから少し下流にも堰があり,そこは第一ダムと呼んでいた。今は立ち入ることはできないんだろうな。
大昔は砂防堰の河原でキャンプも出来た。今はどうなんだろう?
土砂に埋まった砂防ダム。役に立っているのだろうか?
名前 |
音羽川砂防堰堤 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

近所にこういう空間がある生活は羨ましい限りです。