濃厚スープと自家製麺、代々木の家系ラーメン!
極楽汁麺 らすた 代々木支店の特徴
心をつかむ濃厚なスープが魅力の家系ラーメンです。
自家製のもちもち卵麺が特徴の新感覚ラーメン体験ができます。
ラーメンの上に敷き詰められた海苔がインパクトを与えます。
instagram: ol_no_nichijoramen【らすた 代々木店】代々木駅徒歩3分🍜らすた麺 1,000円代々木駅近くにある家系ラーメンのお店🍜平日19時頃伺うと満席で待ち。食券を買って5分ほど待って入店し全て普通で注文😋スープは濃厚な豚骨醤油ベースにたっぷりの鶏油が加わり、深みとコクが際立ちます🥰👍特に油の層が厚く、まろやかな口当たりが特徴的でトッピングや麺との絡みも◎麺は中太のストレート麺で、モチモチとした食感で食べ応え十分😍スープとの絡みも良く、濃厚な味わいと小麦の旨みが合わさって口の中に旨みが広がります🙂↕️💞トッピングはチャーシュー、のり、ねぎ、ほうれん草、味玉。特徴的なのは海苔で、丼を覆い尽くすほど大判サイズ✨この豪快な海苔はスープに浸してご飯と一緒に食べたくなります🥹チャーシューは柔らかく、脂身と赤身のバランスが良くて口の中でとろけるような食感がたまりません💖ほうれん草は濃厚なスープとの相性が良く、ネギはシャキシャキとした食感がアクセントとなり、全体の味を引き締めていました😊完成度の高い家系ラーメンでとっても美味しかったです🥰ごちそうさまでした🙏📍 東京都渋谷区代々木1-38-10 代々木YMOビル 1F⏰ 11:00〜22:00(LO21:30)休:なし📞 03-3373-7911💰現金のみ🅿️なし。
訪問時の食べログ評価は3.59。日曜日のランチタイムに訪問。先客は0名。店外の券売機にて、らすた麺(1000円)とチャーシュー飯(300円)をポチッとする。入店するとわずかに香る豚骨臭。お好みを聞かれてデフォでお願いをした。待つこと5分ぐらいで着丼、では実食。スープは豚骨の旨味、そして醤油のカエシもしっかりでバランス型。ネギがいいアクセント。麺は少しデロってます。チャーシューはホロトロです。チャーシュー飯は濃いめのタレがかかっておりラーメンと食べると少しくどく感じるお年頃。日吉で7年前食べていたがとても美味しい印象に変わりました。以上、おそ松でした!
ラスタらーめん1000円を頂きました。のり多めに入ってて個人的に嬉しい!チャーシューや煮卵も隠れてますがちゃんと入ってます!語彙力なくて、言い表せないけど他の家系ラーメンとは少し違います!美味しかったです、また伺います!
久しぶりに訪問😊定番のらすた麺+ネギ飯🍜お腹すいてたので麺大盛り❗️1口目は鶏油の浮いた熱々スープ!!からのネギ飯を頬張る!!そして麺を一気にすするー!!最高!!😆ラーメンとネギ飯の相性良すぎます!!ネギ飯に大蒜と豆板醤を塗りたくり、海苔で巻いて食べるのも良い👍お好みの食べ方が必ずあります✌️また来ます❗️
チャーシュー麺 1100円 かため大盛り 150円ほうれん草 150円ライス 100円計1500円全体的に量は少なめなので腹9分位で満足しました。美味しかったですが、でも普通と言えば普通かもしれないです。
平日13時半頃訪れる。店入る前に券売機があり食券を購入。らすた麺ライスセット(1050円)を購入。少しお得なメニューです。店内に入るとカウンター数席のお店です。食券を渡し好みをコール。硬めでオーダー。卓上の調味料は標準的な家系と同じです。先にライスを出され、早々に提供される。スープを一口。よくある家系とは明らかに違うスープです。さっぱりしてる感じ?しょっぱくなく、豚骨感が少ないのかなぁ。鶏油を入れているのを目の前で見ているのですが鶏油感が少ない気がする。チャーシューはよくある感じ。海苔がたくさん載ってます。ライスも食べるなら並+ライスとの価格差が100円しかないので、こちらのほうが具が豊かかも。のりは美味しい。個人的に味玉は必要ない人なので、ライス込み料金を考えると少しコスパ悪く感じてしまう。ごちそうさまでした。
マツエクの前にサクッと家系ラーメンを🥺♡らすたさんへ伺いました🍜近頃内臓が弱り気味な私には嬉しいミニラーメンがありまして、さっそく注文🫶海苔がぎっしり敷き詰められたラーメン!なかなか出会ったことがなかったのでうきうき🔥しっかり家系だけど、家系にしてはサラッとしたような、醤油のあっさりさも感じられるスープ!海苔は厚みがあってしっかりめ!スープに浸しても形を保ってくれるので、麺としっかり絡めていただける🥺チャーシューあるの、、?って不安になったそこのあなた。安心してください、ちゃんとのってます🐷厚めカットの味しみしみ🤤個人的に好みなお味のラーメンでした🍜ごちそうさまでした🔥◼︎今回いただいたメニュー・ミニラーメン ¥700
極度の恥ずかしがり屋か、撮影全否定なのか、海苔の蓋がラーメンをベールに包む。造作もなく全貌は明らかになるが、海苔の下は、いたって家系ラーメン。「薄め」「堅め」で注文するも、それでも俺には「濃い」。後から入ってきた親子風の2人組は、そろって「濃いめ」。強いな。だが味は確か。有象無象の家系の中でも、ちゃんとしてる気がする。俺が言うんだから話半分だけど、この味は好き。もっと薄けりゃもっと好き。ほろほろチャーシューも素敵。●椅子固定式●椅子とテーブルの間、空きすぎ●水はセルフらすた麺:950円。
ラーメン800円を食べました。口当たりの良いつるつる太麺が濃厚スープと絡まり、美味しいです。スープは濃厚なのに重くない…醤油ベースの濃い味なのに、後味はあっさりしている…ほうれん草と海苔のトッピングが良いですね!海苔も厚みがあってしっかりしてます。
| 名前 |
極楽汁麺 らすた 代々木支店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3373-7911 |
| 住所 |
|
| 評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
代々木で遅いお昼を探してらすたに行きました。初めての訪問です家系はかなり色々行ってますがマイルドな卵麺で柔らかくもコシのある濃すぎないスープでとても美味しかったです。