鉾田の美味しい家庭料理。
大洋あづま食堂の特徴
焼き魚定食が700円で、ホッケや塩鮭が楽しめるお店です。
様々なメニューが豊富で、料理のボリュームにも満足できます。
笑顔の美人スタッフが揃い、温かい雰囲気を演出しています。
中はエアコンはついてますが暑かったですね😅入店のタイミング悪く、食事の提供まで30分かかりました😭食事は良くある定食屋さんの味で自分は好きでした✨機会があればまた行ってみたいな!と思う感じの店でした。
人気店?らしく座敷は予約席で埋まっていました。焼肉定食のニンニクを注文。提供スピードも早くお味もGood!
入店するのになかなかの勇気がいります。入店してもアウェー感いっぱいです。でも、旨かったです。食べ終わる頃には雰囲気にも慣れ、居心地が良くなりました。また来たいと思いました。
初めての来店でした。魚が美味しかったです。副菜も日替わりみたいな気がします。こういう食堂は大事にしていきたいです。
近くの某食堂が10人待ちだったため,急遽検索し,ヒットしたこの店を来店。レビュー通りの焼魚定食がごく普通においしい食堂。外見では,「ん,やっているのか?」と思ってしまうが,奥では通常通り営業。ホッケをチョイス。レビュー通りの味。小鉢の酢の物がめちゃうま。内装は,昭和の食堂。店員が気さくに声をかけてくださる。地元の人が来店していた。値段も700円。小鉢には,なぜかカレーも付いてくる。(これもなかなかうまい)
今どきまだ珍しい各テーブルに灰皿がおいてある。地元の方々が毎日のように足を運ぶ定食屋さん。遠方からのお客さんはついでの接客。味は悪くない。が、これといった所もない。
はじめて入るにはちょっと勇気がいる、ローカルなお店。でも感じのいいお母さん達が迎えてくれました。肉野菜定食、ハムカツ定食を注文。どちらも700円。メインのおかずが少ないかなと思いきや、小鉢が何品かあるし、大変好きな味付けで、満腹満足しました。美味しいしコスパもよいのでまた行きたいお店です。
料理がすごく美味しいです。少し早めの時間に行って、夕飯をいただきましたが、ほとんど地元の人しかいませんでした。都内にはない雰囲気の食堂ですが、美味しいのでまた行きたいです。
鉾田に来たらあづま食堂。お袋系の懐かしい味です。こちらの定食は添え物が多いことが嬉しい。しかも、うまい。定食は700円からありお腹いっぱいになります。レバー炒め定食は甘辛い味付けでご飯がすすむ君。たまに付いてくる添え物のおでんも美味しい。サバ味噌も◎。ただし、焼きそばと天丼はオススメしません。また行きます😇
名前 |
大洋あづま食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0291-39-2338 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

以前から気になっていましたがついに食べてきました!昭和を感じさせる店内で良い感じでした!