美味しいすっぽん鍋に大満足!
近善の特徴
趣のある木造建物で、落ち着いた雰囲気を感じられるお店です。
有名なすっぽんフルコースは、全て一級品の料理を楽しめます。
京都の丸鍋やウナギの蒲焼きが絶品で、訪れる価値があります。
こちらは、すっぽん料理で有名ですが、他の御料理も一級品ですよ。特に魚は新鮮で美味しいですね。
すっぽんをフルコースで頂きました。初めて刺身と焼きを食べました。すっぽんの頭を切り落とすところから始まりビックリしましたが料理は全て今までで一番美味しかったです。さらに食べて飲んで一万円ちょっとは格安です。すっぽんを食べたい人に絶対お薦めします。
京都の丸鍋が食べたくて家族3人で利用。大小さまざまな個室があるので気兼ねなく食事を楽しむ事ができます。手入れは万全とは言えませんが中庭も風情があり雰囲気の良いお店です。コースによりますが生き血、刺し身、焼き、揚げ、鍋、〆の雑炊やデザートとすっぽんまるごと堪能できます。希望を伝えれば目の前ですっぽんを絞めてくれたりとパフォーマンスも楽しめます。なによりこのクォリティの丸鍋のコースがお得にいただけ、久々に他人に知られたくないと思わせるお店でした。若い方から年配の方まで従業員の方の所作も完璧でした。また寄らせていただきます。
趣のある部屋で、スッポン鍋が味わえます。スッポンは希望すれば目の前でさばいてくれます(遠慮しましたが…)普段はカウンターで飲んでます。ここのお刺身は、かなり良いです。以前は料理人見習いが不慣れな頃もありましたが、最近はキーとなる料理人が何人か育ち、よくなってきました。伏見ですが、ここではいつも黒松剣菱。
こちらのすっぽんフルコースが大好きで毎年通わせて頂いてます。料理も量も絶品で美味しく雰囲気もよくて、大将の謙虚さも好きです。いつもありがとうございます。
落ち着く雰囲気でゆっくりと味わえます。何を食べてもおいしいのがいいですね。おすすめです。
古都 京都個室もある素晴らしい店勿論、料理も一流です。
純日本家屋の趣きある、とっても素敵な割烹です。鯉の泳ぐ中庭もあります。男子トイレは開放的(笑)ご主人は少し強面な感じですが、南米や東欧旅行付きの気さくな方、奥様も笑顔が素敵です。(毎年8月ごろに1ー2週間店を閉めて旅行を楽しまれるそうで、8月の予約注意)入り口では水槽ですっぽんが泳いでます。祇園の半額近くでスッポンのフルコースが頂けます。ノドグロも甘くて脂が乗っており間違い無い!全体的に、内容を考えればとても良心的な価格だと思います。お酒の種類も豊富で地元伏見のお酒も多く取り揃えています。客層は接待客、地元民、伏見稲荷に近いため外国人旅行客と様々ですが、個室の幅が広くカウンターもあるため色々なシーンで使えます。週末はかなりバタバタする事もあり、ネット予約可能なので、個室予約+ある程度のメニュー予約は事前にしておくとよいです。以前近くに住んでおり今も時々お邪魔しますが、雰囲気がとても良いのでゲスト(特に外国の方)は間違いなく喜んでくれます。
新年会でとても忙しい時期に訪ねました。忙しい時間帯にも関わらず、大将に調理の合間を見て対応して頂きました。料理は、勿論美味しかったです。皆さんにお勧め出来ます。
名前 |
近善 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-641-0858 |
住所 |
〒612-0889 京都府京都市伏見区深草直違橋9丁目191 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

お安くすっぽんが食べられるお店どのお料理も美味しく幸せになります。オススメです。