潮干狩りとリフレッシュ、静かな海。
大竹海岸 鉾田海水浴場の特徴
駐車場は1000円、シャワーや休憩所の利用も可能です。
潮干狩りが楽しめる、家族連れに最適なビーチです。
オフシーズンでも静かで、ノンビリ過ごせる海岸です。
夏休みの平日に行きました。ライフガードもきちんと仕事しており安心感があります。海の家がありますが利用はしませんでした。潮だまりがあり小さなお子さんでも安全に遊べるかとおもます。トイレは施設が古いので匂いが気になりました。後シャワーが海の家にしか無いので利用しない方は有料シャワーとなります。
海水浴シーズンは沢山のライフセイバーさんがいるので安心して海を楽しむことができます。遠浅なので子供達も多い。駐車場も普通車1000円ですが広くて停めやすく、トイレもきちんと用意されていてよい。
駐車場料金1000円シャーワーと休むところ借りるのがおとな1000円子供500円遠浅で細かい砂で海岸は裸足でもオッケーゴミもなくてとてもよかった。海水浴に最適です。
時期(GW)だと海の家主催?で有料のハマグリ狩り開催してるようです。事前に調べて行けば満足感たっぷりかも?
初めて行ったけど、穴場の海水浴場でした。潮干狩りも海水浴もできて人もそんなに多くないので、家族で、海水浴に行くのに最適だと思いました。潮干狩りのルールは非常にあいまいなルールでしたが、2、3回通えば慣れてきてたくさん採れるような気がします。
潮干狩り11時頃到着寒いかなあ…と思いましたがずーっと足でグリグリ…してたらちょうど良い思ったより沢山取れました♪小さいのもありましたが置いてきました♪3人でこれだけ!!(笑)上出来かと…
水も綺麗で駐車場もコンクリートで汚れにくいです。海の家やサーフショップもあり、夏場はライフガードもいるので安心かと思います。春には潮干狩りもやってるようでした。
2022.7.31(日)8:00-12:00に滞在しました。コインロッカーのある海の家に滞在してたくて、こちらの海にしました。毎年来たい素晴らしい海でした。・駐車場(海の家:山田商店)から海水浴場までが非常に近い。・遠浅の美しい海。・波はほどほどあり、ボディボード(フィンなし)が出来る。・数カ所にライフセーバーが滞在し安心。・サーフィン、水上バイクは別の場所。----------------------------------海の家は山田商店さんを利用させていただきました。こちらは海水浴の海の家としてはレトロ感も含め最高でした。駐車場代1000円、海の家利用料(1人500円)、コインロッカー100円、パラソル貸出(1000円←返金時に戻る)、温水シャワー数分100円・駐車場から海までが非常に近い。・海の家が昭和チックで素晴らしい。・温水シャワーのレトロさに感激。・食べ物はホタテバター(3つで1000円)、ハマグリ(4つで1000円)が特に美味しかった!
元旦に行ってみたときの写真です。混雑してないかなと思いきや、めっちゃ混んでた…次回はゆとりをもって行こうかな。
| 名前 |
大竹海岸 鉾田海水浴場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0291-33-2111 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ゴールデンウィークにドライブがてら立ち寄ってみましたが、この日は天気も良く初夏のような天気で波打ち際で潮干狩りや水遊びを楽しんでいる家族連れがたくさんいました。無料駐車場も広く、海辺まで近いので利用しやすいと思います。2024年4月末。