六本松で出会う、絶品カヌレ。
patisserie nicoの特徴
パリパリのカヌレは、硬めのプリンのような新しい食感が魅力です✨
住宅街に位置するケーキ屋は、栗の渋皮煮が大きくて即決したくなる逸品です
ケーキだけでなくスパイス系調味料も揃っており、手土産にも最適な品揃えです
カヌレはまわり薄くてパリパリ中は硬めのプリンみたいで今まで食べたカヌレの中で上位✨栗の渋皮煮は大きめの栗で即決👍いろんな種類のジャムやクロワッサンの大きさなど驚く商品がたくさんあり決めるのにとても時間がかかりました🤣リピート決定です✨
住宅街にあるケーキ屋さん。外観はフランスっぽくおしゃれ。サンルームのようなところに数席あり、イートイン可能。イートインのときは1ドリンク必須のよう。ケーキはどれも美味しそうだった。いちごのミルフィーユは甘さ控えめで食べても罪悪感なし。
今の場所に移転(と言っても、ほぼ向かいですが)してから初めて行きました。ガラス張りのおしゃれなテラスで、イートインも出来るようになっています。今回お持ち帰りしたのはフルーツのケーキ(518円)、いちごとピスタチオのタルト(594円)、りんごパイ(421円)です。スポンジケーキは程よい弾力があります。りんごパイもサックリしていて美味しかったです。一番はおすすめはタルト。タルト台のサクサク感と、甘酸っぱいベリーソース、中に入っているピスタチオプードルのしっとり感が実に素晴らしい。他所のピスタチオ(またはアーモンド)プードルはモッサリしていて口の中がパサパサになったり、もたれてしまうものも多いのでここのように最後まで美味しくいただけるところは少ないと思います。焼菓子もハズレなしなので、お土産にもいいと思います。ジャムの種類は圧巻。可愛らしくて、上品で、大好きなお店です。
六本松で人気のpâtisserie。焼き菓子やコンフィチュールも多く目移りします。特にもものパイは土台がデニッシュになっていて食べ応えあり。
最近移転して、お店の中もきれいになってました♪今回は、誕生日ケーキ🎂を注文。見た目も綺麗で何より美味しかったです😃✨✨焼き菓子もバリエーション豊富で、いつ来ても飽きません!
スタッフの方も親切でケーキだけでなく、スパイス系の調味料もある。スパイスソルトは燻製の香りがし、ステーキにgood👍ケーキは安定以上の美味しさで妻も大好評でした🥰
六本松を自転車でうろうろしている際に、簡易裁判所の裏手、南側のエリアで綺麗な青色の飲食店らしき建物を発見!近づいてみるとなかなか雰囲気のあるスイーツ店「nico (ニコ)」さん。どうやら新装開店らしい。店内に入るとややアンティーク調のこれまた落ち着いた感じの店内。正面には様々なケーキの並んだカウンター。店の奥や壁側にはいろいろな種類のジャムやスコーン、マドレーヌなどの焼き菓子が多数。なかなか食欲をそそります。うろついている途中なので、ケーキはさすがに買って帰れそうにないので次の機会に。とりあえずは焼き菓子を数点購入。バニラとチョコのクッキー、マドレーヌ、紅茶のマドレーヌ、抹茶のマドレーヌなどを購入すると新装開店のサービスとしてイチゴジャムを頂きました!自宅のコーヒータイムのお供に頂きましたが、数点購入した焼き菓子の中でアールグレイの風味がきいた紅茶のマドレーヌが特に好みでした。クッキーはチョコクッキーよりもさっくり感強めのバニラクッキーがいい感じ。焼き菓子でも十分満足しましたが、次はケーキもいただきたいものです。ごちそうさまでした。
名古屋のDEANu0026DELUCAで全国の焼き菓子フェア?コーナーがあり、木の実とキャラメルを求めました。とても美味しく、福岡の人は幸せだ〜と思いました。福岡へ行くことがあったら、ぜひ訪ねたいと思います。
☑イートインと書いてありますが、イートイン出来ません。味音痴なのでおいしいのかは分かりませんが訂正が必要だったので...。
名前 |
patisserie nico |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-406-6593 |
住所 |
〒810-0031 福岡県福岡市中央区谷2丁目13−15 メゾン・レジテラーネ |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

去年の12月にたまたま通りかかって知ったパティスリーニコさん。ケーキの見た目は可愛らしくて、優しい甘さが上品で私は好きです。お値段は物凄く高いということもなく、フルーツがいっぱい使ってあるのでむしろ他店と比べると価格を抑えてくれているのではと感じます。