伝説のタンメン、激ウマ炸裂!
大龍食堂の特徴
地元住民に愛される庶民的な町中華食堂です。
タンメンや麻婆豆腐が絶品で、味も抜群です。
年配の夫婦が営む、落ち着いた雰囲気の食堂です。
中々良い店ですお客様に 地元に愛されてる感じが ヒシヒシと伝わります 酢豚をチョイスしました。
たまたま通りがかりの中華屋さんでしたがヤバいです‼︎激ウマでした‼︎タンメン激ウマ、炒飯激ウマ‼︎個人的には人生一のタンメンと言っても過言ではない気がします。また必ず行きます‼︎
小さい子ども連れファミリーや地元のサラリーマンがランチに訪れる庶民的な街中華食堂です。ラーメン、餃子、チャーハン全てが美味しく、酢豚定食はご飯の盛りも良く、トマトケチャップの酸味が効いて豚バラ肉も美味しかったです。駐車場も広いので入りやすいです。
焼肉定食とニラレバ炒め定食この二品は、可もなく不可もなく…次回の麺類と餃子や炒飯に期待。老舗みたいで、地元の方の利用は平日日中でもありました。マンガは豊富でローカルの方に愛されてる感あり。
年配の夫婦が営んでる食堂ですタンメン、五目ラーメン、醤油ラーメン、ギョーザを食べましたタンメンが野菜の旨味のスープと絡まって美味しかったですそれと、女将さんの気配りがとても良く気持ち良く食事ができましたが、盛がもう少しあると更にいいと思います。
清潔感のある落ち着いた街中華屋さん。味噌ラーメンを食べましたがとても美味しかったです。PS三浦春馬さんも通っていたようで、サングラスをかけ、笑顔をたたえた写真が掛かっておりました。
めちゃくちゃ麻婆豆腐が美味しい。頼んだものはチャーシューラーメン、ぎょうざ、麻婆豆腐。特に麻婆豆腐は辛くなくとろんとしたとろみと旨味が絶品。都内から遠いが麻婆豆腐を食べるためだけに行きたい。次は行く時は麻婆豆腐定食に追加で麻婆豆腐単品をオーダーする予定。
いつも店を通る度に車が満杯状態なので昼時を避け入店しました。中華丼、レバニラ炒め、チャーハンを食べましたが全体に濃いめの味付けで私は好きな味でした。なかでもレバニラ炒めは特に美味しかったです。オススメの一品です。
麺ノビテタかなぁそういうラーメンだったのかなぁ⁉️
名前 |
大龍食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0291-37-3271 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

昔ながらの町中華のお店でした。味噌ラーメン880円と唐揚げ定食960円を注文しました。味噌ラーメンはお店独特の辛味噌スープが麺に絡んで、もやしと合い、癖になる美味しさです。スープがたまらなく美味しく、止まらず、全部飲み干してしまいました。更に、唐揚げ定食は期待以上で、唐揚げは小粒だけど10個位あり、かなりのボリュームで、カラと揚がっていて、醤油も何もつけずにレモンを絞っただけで本当に美味しく食べられます。ご飯は大盛り130円追加ですが、大盛りにしなくても丼ぶり一杯で、お腹一杯になります。お新香も美味しく、大満足でした。お店の営業時間は、今は11時から15時迄らしいので、早めに行かれたほうが良いです。