昭和の味、家庭の温もり。
うどん・おでん まんぷく「めし」の特徴
昭和感漂う老舗の食堂で、心温まる家庭的な料理が楽しめます。
お話好きな大将が作る優しい味の料理が、ほっとする美味しさを提供しています。
清潔感のある店内で、ボリューム満点の刺身定食やカツ丼がおすすめです。
私が小学生の時からある老舗50年未満40年以上ある飯屋です。ずーと知っていましたがなかなか利用する機会もなく生まれて初めての利用です。午前11時頃入店お母さん一人でお父さんは買出し中でした。朝食時と昼食の合間なので刺身や一部のフライ物は品切れでしたがお父さんが買い出しから帰って来て品切れは解消されました。特にややこしいルールは無くわからない事は何でも聞いて好きな料理を注文すれば良いと思います。定食や麺類に丼物はメニューに書いてあります。どれもこれも安価です。唐揚げ定食とハンバーグ定食玉子焼き、鯛のあら炊きやブリの刺身、トロの刺身など注文全て美味しいとしか言いようがない定食は懐かしい母の味鯛の粗煮はプロの料亭の味でした。お父さんもお母さんもとても気さくで優しい方です。とても良い雰囲気のお店でまた利用したいと思います。今まで利用していなくて損した感じです。
定食、うどん、どんぶりなどのメニューがあります。メニューの種類はけして多くはないですが店の雰囲気がとてもよく又行きたくなるお店です。ポテトサラダが美味しかったです。
前々から気になっていた食堂。お店専用の駐車場はありませんからお店出入口の空き地に車を止める感じ。台数は2台。店内は女将さん1人でやっており、いろいろと話を聞く事もできます。店内にはアルコールメニューあります。ガラスケースにも一品料理もあります。
外観からすると入るのに躊躇するかもしれませんが、店内は意外と清潔です。値段が安すぎで、びっくりです。ボリュームは少なめですが、それでもこの値段はリーズナブル。奥さんも家庭的でいい雰囲気です。
国道沿いで気付きにくくて、入りづらいけど、お話好きの大将が作る、家庭的な料理は、ほっとする美味しさです。そして、安い。
元気で優しいお母さんがステキです。自家栽培の野菜も美味しい。
めちゃくちゃ美味しい!しかも!感動の安さです!特に魚料理が最高!粕汁も絶品です✨
昭和ならではの味!魚が美味い!マスターは元、料亭で働いていただけあって魚とか出汁料理が美味い!店の雰囲気も最高!高齢の仲の良い夫婦で、親爺さんは変子と自称しながらでもめっちゃまともな方!そらファン多いわー😂
味💮💯ボリュームσ(∵`)?店名と、ちょっと違うかな?店主ジジ👴ババ👵楽しっ。
名前 |
うどん・おでん まんぷく「めし」 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-849-8358 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昔ながらの、昭和感満載の小さな食堂です。高級感もオシャレ感もありませんので、それを求めてる方には全く合いません。本当に昔ながらの定食やどんぶりや麺類などを楽しみたいと思う方は是非とも行って頂きたいお店です。けっして品数は多くはありませんが、ご夫婦があれやこれやとやり取りしながら提供して下さいます。その日によって変わる、お刺身定食(鮪や鰤など)、冷蔵ショーケースにある、ポテトサラダやお漬物などの1品、更には粕汁が定番メニューにあります。(大盛りも可能)