麺類のお出汁が絶品!
くら寿司 枚方宮之阪店の特徴
炙りチーズサーモンとえびアボガドが特に美味しく楽しめるお店です。
麺類のお出汁は他の系列店に比べて印象的に美味しさが際立っています。
回転寿司とは別にオーダー品が専用ベルトコンベヤーで運ばれる新しいスタイルです。
炙りチーズサーモンとえびアボガド、茶碗蒸しがおいしい!天ぷら3点盛り鮭、海老、イカの天ぷらはサクサクでおいしい!子どもサービスのビッくらポンもあり、子どもも楽しい!最後はレモンパフェ、子どもはメロンアイスクリームでお腹いっぱいで満足でくら寿司好きですね。ただ、子どもが好きなトロサーモンが無くなっている(泣)
味は安定して美味しかったですが、お皿が少し汚れてるのがありました、、、
鮮魚ネタは美味しいのは当然ですが、麺類のお出汁が他系列店に比べても飛び抜けていると感じる。平日の出汁うどん(かけうどん)は安くて外せないですね。
久々にこちらの店舗にいきましたが、たぶんこの辺(1号線)のくら寿司では1番美味しいんじゃないかなって思いました。精算まですべて店員さんと非接触なのも良し悪しですよね‥ぜんぜん店員さんが居ないのも、客側のモラルが問われるなと感じました。
くら寿司さんには久しぶりに行きましたが、いろいろと原材料の高騰などの状況下で苦労してるな、との印象でした。レーンの流れを拝見していると、長く回ったままになっているようなお皿も見受けられます。今は“回る”の方式で対応しておられますが、設備の更新時には“回らない”オールタッチパネルオーダー式にした方が良いかと思います。(プル生産方式かAIを使った予定生産の併用)キッチンのスキル不足か、手が足りずに作業が雑になっているのか、軍艦などの具材のはみだしが目立ちます。こういったところは評価に直結するので、手順の見直しなど必要かと思いました。
ちいかわグッズの初日にはりきっていきました。夕方4時くらいで、雨天のためか、がらがらでした。シャリハーフで3人で5回ビッくらポンで、1個あたりでした。これなら、ビッくらポンつきおみやげを5個かったほうがまあ有効やったかも。どっちがメインかわからんけど。
一号線沿いにあるくら寿司です。同じ敷地にマクドナルド、サーティワン、ゴルフ関係のショップ、TSUTAYAがあります。駐車場も広く、入りやすいです。案内等はシステム化されており、レジもセルフ、注文もタッチパネル、スマホから可能。ドアが足で開けられるようにしてあるなど感染対策が凄い。味はまぁお値段相応ですが、スシローより個人的には好き。赤出汁はおすすめしない。
先日ここのくら寿司に友人と行ったのですが、ほかのくら寿司さんと比べたら個人的にオススメはしません。頼んだお寿司の提供が遅すぎます。その日はめちゃくちゃ混んでるって言うわけでもなく、逆に少ない時でした。店員さん達も全然見ないですし、レジの店員さんもダラダラしてる感じでした。(若い方が多いです)お寿司も普通に美味しいって感じでした。回っているお寿司もガラガラですし、お寿司を楽しめるところでは無いですね。
値上がりしてからかな?ポテト少なくて笑えた!笑最近はスタッフさんと接することがないので対応の良さとかはわからないです!
名前 |
くら寿司 枚方宮之阪店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-808-8526 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

寿司テロ以降、湯のみは座席の側に置かなくなり、地味に不便です。モバイルオーダー、セルフレジ対応で、良くも悪くもほったらかしですが、それが良い。