西新で出会う、濃厚豚骨の絶品。
博多 海豚や 大橋店の特徴
普通に美味しい豚骨ラーメンは、おすすめの一杯です。
月見油そば(680円)がガツンとこない絶妙な魅力です。
大橋のラーメン中で、濃厚だがクセのないスープが際立ちます。
ラーメン普通です!備え付けの高菜の辛さがとてもよく効いていて美味しかった^o^半チャーハンを頼んだら小さくて可愛いサイズだった。おいしかった。22時過ぎてたけど、来客が多くて人気を感じた。
こってりしてるのにしつこくなく美味しかったです。ラーメンと豚骨ラーメンありましたがラーメンの方のスープが好みでした。焼飯は薄く感じる人多いと思いますがあっさりでまぁ良いと思います。スープも飲み干せました。
久しぶりに海豚やへ。以前は呑んだ帰りに時々立ち寄っていました。大橋駅近くのラーメン屋は、お昼過ぎるとほとんどの店が夕方まで閉めているがコチラのお店は営業中午後3時頃に行きました。店内はカウンター席6席位と4人席のテーブルが3つでカラシ高菜等が置かれてます。今回はラーメン(680円)バリかたで注文。スープは美味しいですが麺は粉っぽさが残りスープの量が少なく若干ぬるいですね😅なので替え玉できなかったです😭接客は女性の若い人は普通に良かったですが他の方は何だかなぁ〜って感じです。店内に流れる音楽はラーメン屋さんではあまり聞かない系の曲が少し音量大きめで流れていて落ち着かなかったですね😅でもスープは好きな味なので次回に期待して又、呑んだ帰りに挑戦してみようと思う。
家系とんこつみたいなラーメンご飯が進むお味です、、、西新と大橋に店舗があります。同クオリティだと感じます😊塩気がやや多めの濃い味付けとなっております。超人気店のわりにはそんなにお高くはなく、1,000円以内でしっかり食べられます。ラーメン一杯、替玉一玉のボリュームも結構あるので、むしろ1,000円以上食べるのは、私にはきついかも💦でもいつも白ごはん頼んじゃいますね(笑)本当にご飯が進みます‼️個人的に福岡でトップ3に入る美味しさ🍜
豚骨黄金スープで、甘く、私好みですが、どこか物足りなさを感じました。トッピングはネギ、ほうれん草とうずらの卵。スープと麺とトッピング、ミックスして程よくあっさりしています✨うずらの卵は美味しい!!ただ、何かアクセントが欲しい気がしました✨
かなり久しぶりの訪問でラーメンと迷いましたが油そば(580円)+半チャーハン(ランチタイム250円)を頂きました。油そばは名前と違って油分が少ないタレでヘルシーな感じ。汁なし系麺にありがちなジャンキーな味ではありません。独特な感じでしたが美味しかったです。チャーハンもお米粒が油でコーティングされた感じではなくこれまたヘルシー。こちらも美味しくいただきました。
月見油そば(680円)、家系ですがガツンとくる感じではありません。しつこくなく食べやすいです。シーチキンが効いてて今まで食べた油そばの中ではかなり好きな方でした。
1番人気のらーめんをいただきました。コクのある美味いラーメンでした。辛味噌?とニンニクで更にパンチをきかせてみました。味もしっかりしているのでラーメンライスでいけそうでした。次はやるなぁ^_^
西新のオープンから何年でしょうか。人が変わっても味が変わらないのが◎
名前 |
博多 海豚や 大橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-552-7666 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

豚骨ラーメンが、普通に美味しいお店です。お値段もリーズナブルだと思います。テーブルにカスタマイズ出来るアイテムがラインナップして飽きないようになってます。私は油そばを食べましたが味も濃くなく塩っぱくなく食べやすかったです。