茨城の親沢で夕日と釣りを満喫!
親沢公園キャンプ場の特徴
筑波山を望む絶景と、美しい夕日が楽しめるキャンプ場です。
静かな涸沼湖畔に位置し、特にソロキャンプに最適なロケーションです。
魚釣りが人気で、管理人の親切さが好評の魅力的な施設です。
9月の平日に 夕日が見たくて 伺いました昨年 来た時は 強風に悩まされたので、今回は風対策を十分準備して望みましたが 、やはり日中は風が強かった。夕方には風は止み 絶景の夕日と焚き火を堪能できました。近くに 航空自衛隊 百里基地が有り、上空を爆音を立てて 戦闘機(多分F-2)が旋回しおります。飛行機好きにはたまらないスポットですね。夜は一転して静寂の世界、聞こえるのは 水の音と 焚火の音だけ....。酒が進みます🍶
少し前ですが、冬のソロキャンで利用しました。湖畔キャンプ場を堪能出来るとても良い所です。受付の方も親切で、設備全般良いと思います。朝食でたべた昨晩の残り具材ブチ込み淡々麺の味は忘れられません。
キャンプで利用しました。管理人の方が非常に親切で、いい場所など教えてもらいました。油絵を描きに来た方もいて、ゆっくりした時間の中でいい時間を過ごせました。突き出た場所にあるので、日の出も日の入りも楽しめます。風は午前中から夕方までかなり強く(4m/s以上)、夕方から明け方は風が一気に落ち着くので、SUPは自信のない限りは夕方から明け方が無難です。SUPはパドルを漕ぐ度に魚が飛ぶので、めっちゃ気持ちよかったです。近くにSUPの体験クラブもあるようでした。
釣り人が多いが比較的に静か、キャンプ場としても利用できるけど、木の根が飛び出てるところが数箇所ある為、ベビーカーや車椅子等で乗り入れる時は充分に安全を確保すれば大丈夫かと思う。
キャンプで利用しました。受付の管理人の方は、とっても親切で好印象でした。車の乗り入れはできないので、駐車場から荷物をはこびます。リアカーが借りられましたので、お借りして2回で運び終わりました。比較的近いです。フリーサイトでしたので、ゆったりと使わせていただきました。お手洗い、水場は悪くないです。一箇所お湯も出そう?目の前が涸沼なので、湖畔キャンプができてよかったです。風が強くなかなか苦労しましたが、湖畔は気持ちが良いです。
2023/3/2.3ソロでお世話になりました。設営時から強風と雨で暫く大変でしたが薪ストーブINでお篭り状態で楽しみました。夜には晴れて穏やかに過ごせました。クチコミ通りカメラマンが彷徨いていて気になる人はダメかも。自分は特に気にしないけど宿泊者専用駐車場に当たり前のように停めてたりテント内で寝てる時間帯にテントの前を彷徨いていたりマナーがなってない老害がいる。景色が良く夕日も朝日も楽しめて設備もキレイに掃除されていてお湯も出て良い所なのに・・・ルールを守らない老害って何処に行ってもいる。
茨城県涸沼(ひぬま)の親沢(おやさわ)キャンプ場に行ってきました\(-o-)/夕日に色付けされる筑波山美しい(*^^*)消灯時間とか無いのかな!寝ないキャンパーさん向きです。ほぼ釣りキャンパーさんなので朝4時過ぎくらいかな~ルアーを投げる音がピューピューと早起きなので気にならないけど、ゆっくりキャンパーさんには(T_T)波打つ音と魚の跳ねる音と不思議な鳴き声の鳥😂気になる方は耳栓必須!😸ちゃんたち食べ物探しに必死です。ワンポールテントだと中に入って食べ物物色するので蓋のある入れ物おすすめです!マーキング🐾していくので(T_T)かわいいけど!注意です。ロケーション最高なので☆5
金曜日に一泊、全体で10組ほどでした。チェックインの13時になると管理の方が受付に来られます。1番西側の砂場に場所を取りました。釣りをされる方がいらっしゃいますが特に気にならず。猫のフンが結構落ちていました、、夕日はよく見れましたが、1番西側でなくても、西側の湖沿いならどこでもきれいに見れると思います。サイトを歩いて見た結果、個人的にホームページ記載の絶景ポイントすぐ側の木と木の間あたりがベストポジションじゃないかと思いました。夜静かになると、白鳥やその他鳥、猫がテント近くで遊んでいます。猫ちゃんに荒らされた経験が過去にあるので対策はバッチリでしたが、テントに用を足されたり、テント周りをうろつかれて目が覚めました、、人気のないテントに近寄って盗み食いしてるのも見たので、結構厄介な存在です、、お手洗いは土足禁止なのできれいです。野良猫以外はとってもいいサイトでした!
人気のキャンプ場だけあって、平日でも混んでました。でも夕焼けがとてもキレイで来てよかった。夕陽に映える筑波山。満天の星空でした。
名前 |
親沢公園キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-293-7441 |
住所 |
|
HP |
https://www.town.ibaraki.lg.jp/gyousei/kenkoukaigo/sports/koen/oyazawa/000962.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

魚釣りができるので人気の施設。規模が小さくて古いが、晴れれば涸沼が良い雰囲気。トイレは狭いが土足禁止。昔は無料だった気が・・・?