桜川駅近くの懐かし町中華。
北京料理 龍の特徴
昭和の趣を感じる桜川の老舗中華料理店です。
カレーチャンポンはあっさり旨味がクセになる一品です。
餃子は特に美味しく、地元の人に愛され続けています。
桜川にある老舗の中華料理屋さん。tiktokでカレーちゃんぽんセットが紹介されてたのできてみました。セットのライスは中華丼、麻婆丼、天津飯、焼き飯の中から選べます。私は焼き飯をチョイス。カレーちゃんぽんは麺の量が凄いです。カレーちゃんぽんのスープと831は焼き飯にかけて食べると2回楽しめます。最後に店員さんが可愛い子供連れの親子の子供にしゃがんで飴をプレゼントしてる光景を目にしました。子供の笑顔を守る為にも戦争なんか無意味。早くなくなれば良いなと心から思いました。最近イラン🇮🇷とイスラエル🇮🇱の戦争が始まりましたが罪のない子供の笑顔が失われています。ここで幸せな光景をみて、より戦争反対の思いが強くなりました。
ハッキリ覚えてないのですがおそらく25年ぶりぐらいに龍(ロン)にランチを食べに行きました。わたしはカレーチャンポンセットの麻婆丼、妻はチャンポンセットのチャーハンをオーダー店員さんがセットはチャーハン、中華丼、麻婆丼、天津飯のどれかを選べると説明して頂きました。店員さんか素早く調理を開始して数分で着丼しました。餡がトロトロのチャンポンで舌が火傷しそうなぐらい熱々でめちゃくちゃ美味しかったです。車じゃ無ければ間違いなく生中言ってました(笑)駐車場は周辺にコインパーキングがあるのでそちらに停めました。場所は千日前線沿いの南側で地下鉄千日前線桜川駅、阪神なんば線桜川駅が最寄りになります。
名物カレーチャンポンは意外にあっさりした味で、麺も細麺でした。最初はあんかけが効いて重いですが食べ進めるとカレーラーメンに近い感じでした。
桜川駅近くの懐かしい味の町中華です。評判のカレーちゃんぽんをいただきましたが見た目どおりのお味でした。正直✕でした。回鍋肉は非常に甘く子供の頃に町中華で食べた味を思い出しました。昔ながらの町中華を味わいたい方には良いかもしれませんが私はオススメできません。
昔ながらの街中華といった感じのお店。とにかく安くて美味しいので、お店はいつも賑わっています。会社の飲み会のような方々もたくさん!(飲み放題2000円です!)味は少し濃いめなのでお酒がすすみます。笑何を食べても美味しくて1つ1つ安いのでつい食べすぎてしまいます!セットメニューもいくつかあるので組み合わせるとかなりお得!
ザ・町中華。店内喫煙可。テーブル席20程度小上がりの座敷(堀ではない)16席程度。チャーハンはご飯硬めでパラパラ、油ギッシュで好み。天津飯は胡麻油風味。ランチ、昼飲みに良き店。スモーカーな常連さんに愛される店。
半世紀以上の歴史を持つ知る人ぞ知る中華料理店の名店です。広々とした店内で、約100種類を越えるメニューの数。どんどん、お客さんが我が家に帰ってきたように入ってきて、瓶ビールからコップに注ぎ、一日の疲れを癒すサラリーマン。特に大きく目立った看板メニューがあるとは思いませんが、何を注文しても美味しい、大阪を代表する町の大衆的な中華料理店です。
『ふぅ…そいつで終いだ。ロン!!緑一色。』店名が龍(ロン)なだけで雀荘ではございません。北京料理屋です。セットメニューのお得感。味は濃いけど皿うどんと中華丼のボリューム感が嬉しい。セットの場合(焼きめし・中華丼・天津飯・マーボー丼)より1つ選べます。ごちそうさまでした(*´ー`*)
街中華でこれだけの大箱は中々ないですね!本格中華ではないですが、安心する味、飲み放題もあり、居酒屋使いもできます。テレビ、雑誌、YouTuberに取り上げられるととんでもない混みようですが、普段はまったりした時間が流れてます。
名前 |
北京料理 龍 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6568-5067 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

中華風かつ丼カツはレンゲでも食べやすいように一口サイズにカットされていますメニューも豊富、店内も広いですが昼食時は直ぐにいっぱいになります。