フカフカ芝生と桜、春のサッカー極み。
戸沢公園運動広場の特徴
ジュニアサッカーコートが2面も可能な広さが魅力的です。
フカフカの芝生が特徴のサッカーグラウンドです。
春には美しい桜を楽しむことができる運動広場です。
お手洗いは男女共用で和式しかないので,女性の方は車で2
いつもお世話になってます。
ジュニアサッカーコートが2面作れる広さがあり、アップできる場所もあります。駐車場は舗装されており、92台停める事ができます。撮影した写真は2020年1月で芝は枯れていますが、夏は青々としててもきれいでした。しかし、最近ではクラブチームの練習場として使われて養生できる期間がないせいか所々、芝がない所が見受けられました。また、地盤沈下?のせいかグラウンドがうなっている箇所が見受けられました。トイレはありますが男女共有で分かれてないので女性はちょっとしづらいかもしれませんね。
公園としては寒々とした印象。冬が近いせい?全体的に池に地上の植物が生えた跡があり釣りはちょっと……
朝、日の出を見ようとして行ってきました。すがすがしいのと広々としているので癒やされました。
サッカーグラウンドは芝がフカフカだった。広かった。
サッカーには、芝もよし、春には桜が綺麗です‼️トイレは、イマイチ。コンビニも近く無い。
🌸春を満喫させてくれます💕
名前 |
戸沢公園運動広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-897-0511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

トイレ問題はありますが、だだっ広さがまず素晴らしいですね。やはり茨城をうまく活用した公園こそが心地よい空間となりレガシーになっていくんでしょうね。陽のあたる場所でお弁当を食べ豊かな空気を吸います。空気圧なんて気になりません。