熟成ロースカツ、甘さ堪能!
とんかつ 咲咲の特徴
店主が一枚一枚手仕込みする、こだわりのローストンカツが楽しめるお店です。
塩とワサビで食べるロースカツは、脂身が甘く特別なおいしさを感じさせます。
親切で気さくなおかみさんが切り盛りする、温かみのあるアットホームな雰囲気のお店です。
店主の、とんかつに対するこだわりが感じられます。季節によって美味しい調理法や食べ方まで考えてくれています。もちろんとんかつも大変美味しかったです。また行きたいです。
お話好きのおかみさん。そして美味い肉。ランチトンカツが800円という今どきなかなかないサービス価格なのに対して、ロースカツ定食は1500円近く。あんまり儲けようと思っていなさそうな店主さんが、1500円取るってことは相当良い肉のはず。そしてタイミングよく今日はスポンサー(歳下のボス)同伴の昼食。一応、なに頼んでもええの?って確認とって、乾坤一擲、800円のトンカツランチがあるのに1500円近くのロースカツ定食を注文するという壮挙に出る。(なぜだろう。若い子はトンカツランチ頼んでた。)実際、注文時のおかみさんの受け答えから、ロース肉に並々ならぬ自信を感じる。配膳前から期待が高まる。配膳時に、トンカツソースも自家製で美味しいが、訪れるお客さんたちは塩で食べて喜んでおられるとの説明を受ける。いやいや、そういうこと言う店あるけど、トンカツソースって本当に魔法の調味料で、トンカツに合わせるのにトンカツソース以上のものはこの世にないのよ、俺知ってるねん、と思いながらも、せっかく言ってくれているのを無碍にできる性格でもないので、最初の一切れはお付き合いで塩で。うんまっ!にく、うんまっ!その後,一応ソースも試してみたが、確かにこのうまい肉の旨さが、ソースでわからなくなるきらいがある。これは確かに塩だわ。肉の旨みがしっかりしているので、ソースでブーストをかける必要がない。ソースかけなくてもブーストかかってた。というか、ソースがノイズになる。塩だわ、これ。いやー、トンカツ道に足を踏み入れてから幾星霜、ソース要らないトンカツは初めて。美味しかったです。ご馳走様でした。
帰省した際に、友人と伺いました。友人はロース、私はヒレを注文。とんかつに自家製ソースをかけいただきましたが、ソースが好みの味!付け合わせのキャベツにもバッチリで美味しくいただきました。価格もお手頃でお財布に優しくてよかったなぁと。
ロースとんかつ定食を注文。おひとりでお店を切り盛りされてるお母さんが食べる前に塩とワサビでの食べ方を薦めていただきましたが、ソースも手作りされていてお肉もこだわられている等のお話もされてました。確かにお肉、美味しかったです。お米も地元稲敷産だそうです。
気さくで優しいおばあさんが1人で切り盛りしているお店で看板メニューのロースカツが取っても美味しかったです。とても優しいお婆さんでいい気持ちで食べることが出来ました。
お一人できりもしてます1枚1枚手仕込みで 肉も丁寧に叩いてる音まで美味しです👍 せっかちさんにはおすすめできませんが その分脂まで甘くて美味しい豚肉が堪能でしますカツ丼でも ランチのトンカツでもなく!!ロースカツ定食を食べないと後悔しますよ!!(笑)
2023/2/9 お昼に近くを通ったので久しぶりに寄ってみました。コロナの影響も有りお母さんが一人で切り盛りしていました。今回もここでしか食べられないというロースカツ定食1
ロースはおすすめ。驚くほど柔らかい。お母さん一人のワンオペ。頑張って、残したいお店。
熟成肉のローストンカツ、柔らかくて旨かった!友人はアジフライ定食でこれも旨かったそうです。何よりも、女将さんが調理、配膳全てひとりで、応対していて流石です!大杉神社の帰りにまた、寄りたいと思います❗️ご馳走さまでした🎵
名前 |
とんかつ 咲咲 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-875-6682 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ロースとんかつ定食@1650★★★★☆ランチタイムに訪問900円程のリーズナブルなランチもあったのですが店主から「ただの冷凍とんかつ」と説明がありました。ランチ向けの値段重視だそうです。一番人気は?と尋ねると「ロースとんかつ定食」でランチと比べたら別格のお肉と説明がありました。ここの口コミが極端に別れるのはその理由だそうです。せっかくですので、その自慢ロースカツ定食を注文してみました。柔らかくて本当とても美味しかったです。気に入ったところ①かなり自信を持って提供されてます②ロースとんかつ定食が一番人気③食後にコーヒー付き④お米が美味しい⑤店主(おばちゃん)がお話好き気になったところ①混む時間は駐車場が空いてないかも②ランチは破格だが普通の冷凍とんかつ味にこだわる人はグランドメニューから注文出来る。