茨木の新鮮野菜、驚きの安さ!
JA茨木市 農産物直売所 みしま館の特徴
地元の新鮮な野菜や果物が安価で手に入る直売所です。
季節の花卉の取り扱いもあり、仏壇のお花が人気だそうです。
茨木市で採れた新鮮な食材を取り揃えた魅力的な場所です。
地方の道の駅のようなお店です。花の苗などもホームセンターよりもお得になっています。野菜も少し安いかな。手作りの練り物(野菜の天ぷら、ちくわなど)も美味しかったです。ただ駐車場が無く、近くのコインパーキングを利用しないといけません。隣のスーパーフレスコの駐車場がコインパーキングを兼ねているので利用するといいと思います。フレスコで購入したレシートが駐車場のサービスになるみたいです。
みしま館で 玉子14.5個入って550円で購入しましたが、とても殻が薄く柔らかくてすぐに割れてとてもビックリしましたこんなのはじめて 野菜も時々クズの様な普段処分すべき野菜まで販売していてまた びっくりしました。
地元の野菜や果物、生鮮食品がお安く買える。植物なども多く売っていて道の駅的でたのしい!
お野菜が新鮮です。お値段も安い。産直なので、野菜の日持ちも良いです。オープン時は混んでます。昼頃行くと、お野菜殆ど売り切れてます。
安価で鮮度の良い野菜や果物が入手可能。早めに行かないと品薄になっているのが難。味噌・漬物なども提供されています。
野菜が安く新鮮で買えるがコロナ禍のせいかまとめ買いが増えあさイチ並ばないと買えない。開始10分で売り切れる。昼からも納品するとか小出しにするとかできないのか?全然買えない…
地場産の新鮮野菜が売られていてたまに行きます。大根の葉っぱが欲しくて。葉っぱは切られて売っているのでスーパーでは買えませんから。皆さんは何で大根の葉っぱを捨てているのでしょう、レジの方が大根を買っている人に葉っぱはどうしますか?って必ず聞いてます、でもほとんどの人がいりません言ってます。大根は勿論、葉っぱは栄養たっぷりですから私はその為に買いに行きますが。細かく切ってごま油でジャコと炒めて甘辛く味付けします、仕上げにゴマを入れます。ご飯のお共に最高でよ👌
私は、生まれた時から、農協(JA )の組合員です✌️家が農家だったので、毎年秋には農協を通じてお米を国に供出していました😊そのお金で生活して成長しました✌️だから、今でもJA が好きなんです😊JA の帽子も貰って、🎾の時も、いつでも被っています😊好評ですよ✌️ここへは、よく買いに行きます😊貯金もJA です✌️💳もJA です✌️💳で買いものしたら、5%引きしてもらえますよ😃
新鮮な野菜や果物が買えて、とてもありがたいところです。手作りのジャムは、毎日欠かせません。お肉やお豆腐、パン、お惣菜などもあるし、月に1.2度海産物の販売などもあります。旬のものを買いたい人は、開店前から、並んでおられます。
名前 |
JA茨木市 農産物直売所 みしま館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-645-7100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

人気の直売所ということで行きましたが、この施設の駐車場はなく、昼前だったので商品は若干少なめでした。