水の魔術師が造る美しい景観。
アスレチックガーデンゴルフ倶楽部の特徴
各ホールが戦略的で飽きの来ない面白さがあります。
小林光昭設計の美しい風景が広がるコースです。
こだわりのクラブハウスや設備は豪華で魅力満載です。
メンバーコースなので空いてる。クラブハウスの前が、練習場近くてよい。キャディ付きの場合基本歩きだが、二人乗りカートある!が、ナビ付きではない!稲敷東インターからちかい!フラットなコース、池もある!
初めて行きました。インターから4分くらいでゴルフ場に到着してビックリしました。キャディーさん含め、全てのスタッフさんが感じが良かったです。楽天やGDOなどから基本予約出来ないのも良いですね!また、天気が良ければカート乗り入れが可能なので、足を痛めている私にはとても助かります。クラブハウスの目の前に、240ヤードのドライビングレンジ、バンカー練習場、アプローチ練習場、パッティンググリーンがあり、動線が素晴らしいですね!コースも戦略的で良かったです。また、朝食もランチも良かったです。
一つ一つのホールが難しくもなく易しくもなく戦略性があり プレーしていて面白い景観も素敵で何度いっても飽きませんクラブハウスも高級感があります接待にもエンジョイゴルフでも 競技嗜好が強い人も楽しめるゴルフ場高速のインターも近くアクセスもいいです。
駐車場:ほぼ屋根あり控室:クラブハウス向かって右側キャディバッグ:マスター室にて確認プレイヤーから札を預かるボストンバッグ:クラブハウス入館可館内で受け取れる。
さすが「水の魔術師」小林光昭設計美しいです!池絡みの戦略性が面白いです。刻んでばかりはいられない!7番を攻略出来た日はスカッとします(^-^)グリーンは大きく畝りがあり速め。スタッフさんオモテナシの心が気持ち良く、キャディさん付歩きプレーも2人乗りカートで食事なしスルーで回るのも好きです。アクセス最高、メンテナンス最高、アプローチ、バンカー練習場あり真冬もこの辺りは暖かめ、桜の頃も良いですょ。
チェックイン~練習~スタートまで、動線がよく考えられていて、朝の移動にストレスを全く感じません。ドライビングレンジやアプローチ・練習グリーン共に最高の練習環境で気分も上がります。各ホールどれも箱庭のように美しくレイアウトされていますが、ショットの正確性やホールによっては飛距離も求められ攻略のし甲斐があって面白いコースです。レストランも雰囲気ゴージャスでお味も★5つです。
大好きなゴルフ場です。クラブハウス、朝の練習、コース、レストランどれをとっても良いです。いつもカート、セルフプレーで回りますが、天候次第ではフェアウェイ乗り入れできるのでとても楽ちんです。池がたくさんあって景観も良いです。スコア的には池が無い方が良いようです。レストランは何を頂いても美味しいです。
キャディーさんが的確!おまけに、2人乗りのカートが2台も!全体的にすごく綺麗で、そう思ったらお値段もリーズナブルに感じました。中々伺う事ができないかもしれないけれども、また行きたいコースです。
初心者には難しいコース。色々楽しめました。
| 名前 |
アスレチックガーデンゴルフ倶楽部 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0299-79-1100 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
アスレチックガーデンゴルフ倶楽部。とても綺麗なコース🤩そして豪華な建物。グリーンはとても硬くて速い。満足できるコースです。また機会があればぜひ😯