阿見アウトレット近くの楽しい遊び場。
ふれあいの杜公園の特徴
阿見アウトレットからアクセス良好な公園で、遊具も充実しています。
新しい遊具エリアはゴムチップで、雨上がりでも安心して遊べます。
広々とした芝生エリアでお弁当やレジャーを楽しむことができます。
阿見アウトレットの比較的近所にある公園ですね。なかなか広い駐車場、トイレ↑無料!コカ・コーラ系の自動販売機があります。子供はかなりの人数がいても遊べるほどの、大きな遊具があります。アウトレットに来たついでに遊ばせると良いと思います。ふれあいの杜公園は最高ですね!公園敷地内のみならず、横に長い遊歩道もあるので散歩も良いかもです。公園の前の道を出ると幹線道路なので、平日は交通量もあるため要注意ですね。
乳飲み子のオムツ替え用の台あり。トイレも綺麗で使いやすかったです。自販機もあり安心して楽しむことが出来ました。駐車エリアも広く軽く感動します。乳児から小学生まで楽しめる高低差のある各種滑り台等やブランコに壁登り。こちら一箇所でとてもとても楽しめます。アウトレットモールの遊具は微妙と感じる方は、こちらをおすすめします。
阿見アウトレットの道向かいにあり、駐車場やトイレ、自動販売機(コカ・コーラ)があります。子供はかなりの人数がいても遊べるほどの、大きな遊具があります。ブランコは小さい子供でも落下しない作りの物があり、小さいお子さんを連れても遊べると思います。私が訪れた時は、遊具に30人は居たと思いますが混むこともなく遊べるレベル。アウトレットに来たついでに遊ばせると良いと思います。アウトレットの遊具がコロナウイルス感染症対策でクローズしてますので、ふれあいの杜公園は最高でしょう❗親が座るベンチの数も普通に多いと思います。屋根付きもあります。テーブル付き屋根付きも1組分ありますので、ピクニックも良いと思います。平日は、裏側で工事中のためうるさいかもしれません。
あみのアウトレット近くにある公園。駐車場完備。利用料もちろん無料。ベンチあり。併設のトイレはキレイです。自動販売機あり。遊具は限られているが芝生の広場もあり、お弁当を持参すればピクニック気分も味わえる。言葉よりも写真で伝えた方が早いので、ご参考にしてください。
大きな複合遊具があり、子供達はとても楽しく遊べます。コロコロの滑り台がお気に入りで何回も滑っていました。駐車場、トイレ、自動販売機もあり、オススメの公園です。
今まで子供を連れて行った公園の中でも一番いいと思います。ブランコはバンボみたいで座らせて遊べるので小さい子供でも楽しめます。アスレチックやローラー滑り台があります。遊具周辺の地面は、落ちても大丈夫な様にわざとフニャフニャに柔くしてありました。ベンチ、自販機、トイレあります。駐車場の反対を行くと、健康器具や小さい滑り台等あります。
お散歩するのにとても歩きやすい公園でした。いい運動になります😊もう少し野草だけで無くお花が植えられたら最高だと思います☺️
遊具が大きく多様で長く遊べるコロナで逆に人は増えたかも広場もいい大きさで凧揚げしたりフリスビーで遊んだりと十分な広さ。
3歳息子は大喜びでした!遊具も満足する大きさ、芝生エリアもあるので走ったりストライダーもできるし、トイレも綺麗。ただ、日陰が全く無いので日差しの強い日は日よけ対策が必要。
| 名前 |
ふれあいの杜公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-888-1111 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
アウトレットのついでではなく、こちらの公園で子どもたちを遊ばせることを目的に来訪しました。駐車場が比較的広いので、車でも行きやすいです。そこまで大きな公園ではないですが、大型複合遊具があります。遊びやすさや安全性、飽きにくさなど、バランス良く条件が整っていて、子どもたちもとても気に入ってずっと遊んでいました。また機会があれば来たいと思える公園でした。