丘の上で桜とつつじ満開。
春日神社(下穂積)の特徴
小高い丘の上にある、質素でこじんまりとした神社です。
6月の地震と夏の台風の後、火外が発生していました。
春には桜や色とりどりのつつじが美しく咲きます。
この時期、質素なお社です。
毎月参りしています。
6月の地震や夏の台風で火外があった様です。今日は秋祭りです。午後から子供神輿がでます。
自分用には、こじんまりしてて好きだけど、一般的には、魅力がなさそう。
赤、白、ピンクのつつじがきれいに咲いていました。600メートルほど北の小高い山の上にも「春日神社」があります。
春になれば、桜が満開にさきます。
名前 |
春日神社(下穂積) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-622-2346 |
住所 |
|
HP |
https://osaka-jinjacho.jp/funai_jinja/dai2shibu/ibaraki-city/02030kasugajinja.html |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

丘の上の小さな神社。