かりんとう饅頭、過去一の美味しさ!
都炉美煎本舗 牛久店の特徴
かりんとう饅頭は外皮がパリパリ、中の餡は柔らかい優しい甘さで最高です。
土日限定品のぬれ鏡揚を味わえるお店でおすすめです。
揚げもちの種類が豊富で、特に定番の塩味が美味しいと評判です。
とてもきれいで清潔感のあるお店。あられやお煎餅が特に種類豊富でどれも美味しく 色々と試したくなります。昔なつかしの お菓子もいっぱいあります( *´꒳`*)コーヒーやお茶のサービスも用意されていて とても良いお店です。
かりんとう饅頭を食べました。カリカリでかなりうまい。山形県天童市の一本杉という店のかりんとう饅頭が日本一うまいと思ってましたが、こちらのほうが少し上をいってる!
かりんとう饅頭とブールドネージュきなこ・和三盆、土日限定品のぬれ鏡揚を購入。どれも凄く美味しくて一瞬で無くなってしまった。店内にお茶やコーヒーが飲めるフリードリンクコーナーがあったり雰囲気もとても良かったので是非また買いに行きたい。
大好きなとろびせんのお店です!こじんまりとしていますが、一通り揃っています!かりんとう饅頭はすぐ売り切れてしまうので予約した方が良いです!昆布茶も美味しかったです。店員さんも優しくて丁寧でした。
かりんとう饅頭で過去一美味しいお店!お召し上がりは当日中だが、食べられるのであれば食べてみて!こんなカリカリのかりんとう饅頭は初めてでした!
追記2〜3枚食べるので精一杯な感じだったのは最初だけでした。口が慣れたのか一部だけだったのかはわかりませんが。でも、食べられるし美味しいけどやっぱりしょっぱい。-----------------地元に帰る度に購入していたが、今回買った物を食べたらめちゃくちゃ塩辛くなっていた。特に醤油味の煎餅は続けて2〜3枚食べるので精一杯な感じ。3500円分ぐらい買ってきて去年は手が止まらなくて10日ぐらいで食べきったのに、今回は同じ量を食べきるのに相当時間かかりそう。というか塩辛いのを我慢してまで食べるのか迷う。
煎餅が多いです。味は良いですが、価格は高めに感じます。贈答用としては良いかも。、
安くて美味しい煎餅が沢山あり、お買い得品(箱入)があって最高です。コーヒーと御茶も無料のセルフが嬉しいね。
チェーン店のレビューはメニューのみならず、サービスやアメニティ等も記すべきと考えるが、牛久店は駐車場スペースや店員の数からみると、特に年末年始等の繁忙期はメニューをセット化、予めパッケージ化するなどサービスを限定的にし、ウェイティングを考慮するべきと長いレジ待ちの間に思う。
名前 |
都炉美煎本舗 牛久店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-878-3278 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お勧めや売れ筋等細かく対応してくださって助かりました‼️新商品等は勿論寒いのでお茶をご用意しています。等優しい笑顔と気配り上手な従業員さんが素敵でした。