ローストビーフ丼が絶品の食堂。
レストラン【ママのごはん】の特徴
バイパス沿いに位置する隠れ家的な食堂です。
『ローストビーフ丼』は牛肉の旨味とタレが絶品です。
夜の営業時間に楽しめるライブ音楽も魅力的です。
初利用。オーナーの女性が一人で切り盛りしているので配膳されてくるまでに時間がかかります。無料WiFiが搭載されているみたいだから動画とかゲームをして待ちましょう。ハンバーグ定食にしましたが男性には盛りが少ないです。ごちそうさま。
横のバイパスを通る時いつも気になってた店です。来店するにはバイパスから直接入る道は無く、裏を回ってこないといけませんが、来る価値は有ると思います。今回はハンバーグ定食と、ニンジンのシリシリをいただきました。家庭的な味付けの、ほわっと柔らかいハンバーグでとても美味しかったです😋ニンジンのシリシリは程よく漬かっていて歯ごたえも良く、ハンバーグとのグラデーションも楽しめました。米の炊き加減も丁度、味噌汁も濃いめでどれも美味しかったです。次はローストビーフをいただきたいですね😆
【ママのごはん】• ローストビーフ丼 880円(ランチ)『牛肉の旨味とタレが堪らないローストビーフ丼』茨城県土浦市にある隠れ家的な食堂。荒川沖駅から徒歩約35分の場所にある「ママのごはん」さんに行ってきました!今回はランチのローストビーフ丼を注文。ローストビーフ丼はご飯を覆い隠す様にローストビーフが盛り付けられ卵黄やタレ、かいわれ、ブラックペッパーなどが綺麗にトッピングされています!ローストビーフは薄めにスライスされ牛肉の旨味がしっかり感じられて硬すぎない食感で、すりおろし玉ねぎが入ったやや甘みのあるタレが絶妙に合っていてとても美味しかったです!卵黄絡ませるとよりご飯が進んであっという間に食べてしまいました!ミニサラダと味噌汁が付いていました!見つけにくい場所にあるお店ですが他のメニューも食べてみたくなりました!
バイパスを通る度に気になっていたお店に訪問してみました。ママさんお一人でお店を切り盛りされてるみたいでしたが、落ち着いた店内で美味しいお食事をさせていただきました。
ローストビーフ丼は少し肉感が物足りない気もするけど、薄くて食べやすいし美味しかった。ワンオペなので回転率は低いので時間がある時に行くといいですよ!あと場所が地味なところから入らないといけないのでカーナビ必須。
ランチにハンバーグを食べました。「ママのごはん」という名に相応しく手作りのハンバーグは柔らかくてとても美味しい家庭的な味でした。85歳の母は期間限定のカキフライが美味しいと言って完食してました。乙戸沼公園のすぐ近くなのでのんびりと散歩しながら立ち寄るのもおすすめです。ワンオペなのでゆっくりと時間を過ごしたい人向きだと思います。
上から見ていてずっと気になっていたママのごはんへ。Googleマップがなかったら絶対に辿り着けなかったwローストビーフ丼を頂きました。生卵が苦手なので卵無しでオーダー。マグロ漬け丼も気になります…。
看板がずーっと気になってようやく入店。噂通り、迷店でした。1度行ってしまうと大丈夫かな?ご主人1人のワンオペなので今回はツレと同じ「ローストビーフ丼」を発注。テーブル席と小上がりかと思ったら掘りごたつでした。ウッディな雰囲気でオシャレです。次々とお客さんが来て発注しているがたんたんと調理をこなしている感じです。少しお客さんも気を使ってあげましょう!待つこと数分着丼です。私はご飯多めにと伝えたので少しご飯ご多いです。普通と比べて3割増程度でしょうか、丁度いいです。味はすでにタレがかかっています。和風醤油味でしょうか、いいです。ローストビーフは薄めですがやや硬め噛みごたえがある感じ。卵の黄身が程よくまったり感を出してます。食べ進めるうちに、少し味を足したいなあと思ったのだが、テーブルには調味料が無いので必要であれば店主に声をかけることになる(迷惑かな?初めに言うべきかな?)。しかし程なく完食。量は丁度いいですね🌴全体に、綺麗で落ち着けて良いお店です。☆3つは、期待の割に普通でした。もっとワクワク感に応えられるご飯が欲しいので🌴
夜の定食屋さんは本当に嬉しい(≧∇≦)bカキフライu0026唐揚げも美味しいლ(´ڡ`ლ)今度ロストビーフ頼んでみたいと思います!!
| 名前 |
レストラン【ママのごはん】 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-828-7510 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:00,17:30~22:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
近くにあれば、毎日ランチを食べに行っちゃうアットホーム感。ワンオペなので、ゆとりある時に行きましょう。