コスパ抜群!
らーめん りきまるの特徴
牛久結束店系列の姉妹店で、茨城の有名ラーメン店です。
ネギチャーシュー麺はシャキシャキのネギが嬉しい一品です。
ラーメンは490円とリーズナブルでコストパフォーマンスが抜群です。
初見ですネギ味噌‥想像通りの味ですね‥細麺?このタイプは、太麺で食べたかった‥色々見回すと、無料で太麺の券があるのね‥納得です。ネギちょっと少いかな‥次回は太麺で‥ポロポロといつまでも客の出入りがあります。このタイプのラーメンとしては‥並かな。
平日11時18分着、外待ち無し、店内は先客13名でした!特製ラーメン+中盛りの食券を購入。6分程で着丼。めちゃめちゃ美味しかった。ラーショ牛久結束の姉妹店なだけあっておすすめです!
ネギチャーシュー麺です。平成20年頃まではラーショの看板でした、結束店との味の違いは分かりませんでしたがチャーシューはこちらのほうが柔らかいです。とても美味しいです。結束店はたしかに美味しいです。しかし行列による『おあずけ効果』にかかってしまったのかもしれない、
営業時間少し過ぎてしまったのに( ; ; )入れてくれて、本当に優しくて感謝です!♡チャーシュー麺、中盛り、卵トッピングでいただきましたぁ!!おいしいと聞いていたので、ドキドキ‼️もぉ。スープから脂の甘みが、口の中でふわぁ〜んっと広がり、もうここでおいしいの確定だった!チャーシューもほろほろ柔らかくて味がしっかりしている。麺はストレートでかみごたえあって好き過ぎた。♡もぉまたいっちゃう!!
数回食べに行きました。背脂沢山ですがくどさや独特の臭みもなく、とても食べやすい。味は濃すぎずちょうどいい。牛久結束店のラーショの方が味濃い目な気がする。全体的に低価格なので、トッピングも躊躇なくできる。ニンニクなどがテーブルに備え付けてあるので好みで味変もできる。細麺、太麺が選べるありがたいサービス。餃子が200円なのでコスパも良い。また食べたいと思わせてくれるお店です。
ラーショ界では有名な牛久結束店系列とのことで訪問。@490のラーメンを大盛り200円で690円!今どきラーメン大盛りでこの金額は素晴らしい。ちゃんとチャーシューも2枚、ワカメやのりも付いてます。此方、デフォでもチャッチャ系アブラ多めなんですよね。ヴィジュアル的には700円でお釣りが来るとは思えません。申し訳ないのでネギチャーシュー丼330円も追加で。結束店同様なオペレーションで中央テーブルでロット毎に仕上げる方式。ちょっと食べ過ぎましたが、結束店での行列を考えると此方の方が使いやすいですね。おいしかった。
彼氏に連れられて利用は2回目。日曜日のランチで利用したけど既に結構いっぱいでした!前も確か塩ラーメン頼んだけど、今回は油少なめにした。うん、美味しい!でも私はやっぱりあっさりな方が好きだな!次回は油無しで特製塩ラーメン食べてみたいな!歳のせいか油はきついわ(笑)
03/22平日18時40分頃来店 前客3人 後からは0人19時で閉店かな?食べ終わりに暖簾閉まってました。カウンター10席以上 テーブルは2つ だったかな?結構広め。駐車場もかなり広い。夜だと入り口が分かりにくいので要注意さて、店内入って横に券売機、セルフの水を入れてカウンターへ 券を渡して数分ネギチャーシュー麺中盛ネギチャーシュー丼到着!笑顔が溢れ出します。チャーシューも厚くて、ネギもしっかり味が付いてて最高です。今回は食べませんでしたが、餃子が200円と激安だったので今度は注文します!ご馳走様でした。
美味しい出来立てのラーメンをこの値段で食べれて文句無し。 お店の人達もにこやかで丁寧です。店内も年季入っていますが、ちゃんと掃除されています。オススメは特製ラーメンと和風つけ麺200円の6個入りの餃子もオススメです♪
名前 |
らーめん りきまる |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-836-7170 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/rikimaru.official?igsh=ZTZyZm81aDBrMTBw |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

オープン前から並びました🍜大人気茨城旅行で1番初めに食べたもの茨城の有名なラーメン屋さんの姉妹店?らしいボリューム満点(全盛り特に!!)味とトッピング種類豊富麺は細麺で硬さも選べて、美味しすぎた✨美味しいラーメンありがとうございます🍜