24時間営業のゆうゆう窓口。
船橋郵便局の特徴
便利なゆうゆう窓口が24時間営業していて助かります。
夜間でもしっかりした窓口対応が受けられるので安心です。
女性従業員の丁寧な対応に感謝しています。
2022年の3月頃に配達日時に関して問い合わせたところ女性従業員の方が丁寧に対応してくれ非常に助かりました。マイナス1は最近東京からの発送でもゆうパックの配達が2日掛かることがあります。発送日の翌日午前8時に船橋郵便局に到着しているのに配送は船橋郵便局到着日の翌日に配達となる(時間指定なし)。急ぎの荷物でなければ別に良いけど急ぎの荷物の場合非常に困るのでゆうパックで近隣の県からの差し出しの場合翌日に到着するように改善して欲しい。
窓口が少なく、対応が遅れぎみです。駐車場も少ないです、仕方ないかな?。
猛スピードで狭い道を走り抜ける、ゆうパックの配送車に子供がひかれそうになりました。危険運転です。事故が起きてからでは遅いです。
ゆうゆう窓口:7~19時(平) /7~18時(土日) 写真は2020/8初旬に撮影。コロナ以降 記載の時間です! 24時間は大変便利でしたが、致し方無。
無能な職員ばかりで信じられない。サービス業なのに、開口1番喧嘩売ってくるってなんなの?
ゆうゆう窓口24h 助かります‼️従業員の方にも感謝。
いつもゆうゆう窓口を利用させていただいています。迅速丁寧に対応していただき感謝いたします。
手早くてスピーディーな対応。親切な案内。お陰で時間的なロスが省けました。ネックは、電話番号がナビダイヤルの0570でしょうか?今どきこれはいただけけません。
駐車場の狭さにびっくりしました。局横の所だけが駐車場なのでしょうか?とにかく止められません。道路渡った有料駐車場に止めるしかありませんでした。
名前 |
船橋郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-943-312 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

駐車場あります。建物の西側です。一般車用が4台、障害者用が1台の計5台分です。23年3月現在、ゆうゆう窓口は19時まで。でも、それを知らずに18:55あたりに到着して、記入台を使って送付先住所とか書いてたら19:00過ぎちゃって窓口閉まっちゃって「え?!え?!」ってしてたら、ドアを閉めるために出てきたお兄さんが「19時までになっちゃったんですよ」と教えてくれて、「そんな…。今日の消印が必要なんです!」と伝えたら対応してくれた!や、記入台に角四封筒出して記入作業してる人間がいるのに何も声とか掛けずに窓口しめちゃうのがそもそもサービス業としてどうかとは思うが、無事に送付できたのでまあ良し。ATMは3台で土日祝日も使えます。