上品なバラの香りに包まれる秘密の花園。
つくばローズガーデン(藤澤邸)の特徴
つくば市古来に隠れた名庭園、バラが見事に咲き誇ります。
5月はバラの見頃、香りに包まれてリラックスできる場所です。
元市長が手掛けた薔薇の庭園、素敵な構図と多彩な植物に感動!
薔薇は最高の癒し。いつも薔薇を手入れして私達を楽しませて頂き有難う御座います。
5月10日、薔薇は見頃でした。まだ蕾もたくさんあり、これから美しい時期の始まりの様です。平日なのでそこそこ人はいましたがとてもゆっくりのんびり出来ました。
バラの咲く時期にしか開園しない、🌹秘密の花園の様な、素晴らしい🌹バラの庭園🌹手を掛けて育てていらっしゃるのが、とても伝わります💖ローズガーデンでは、バラの苗木も販売されていました。バラをお家に植えたいと思われましたら、お店の方にバラの育て方などなど色々伺って、お家でバラを植えて育てる愉しみもよろしいかと。🌹💖バラの香りに癒されて、何度か訪れたい庭園の一つです🥰💕
お花も然ることながら、設置されているベンチなどにもチリ一つ無く、快適にかつ気持ちよく、薔薇をはじめとした各種の花に陶酔することができまます。
2022.5.15(日)走り梅雨の合間の曇り空コロナ禍により3年振りの開催。この日はマルシェ開催。9時半Open入場料300円。バラの開花状況に合わせOpen時間入園料変動。園内色づき始め咲き誇って来てますが見頃は5月下旬頃でしょうか…。見頃に合わせて又訪問したいです。
5月30日に訪問。いつもながらバラの美しさに感動します。そろそろ終盤かな。入園料500円。
つくば市にある元市長さんが作られたローズガーデン。900坪の敷地に700種類の個人のオープンガーデンとしてはすごい規模だと思います。バラだけではなく宿根草なども素敵なものがたくさんありました。雨の続いた後でだいぶ散ってしまっていましたがそれでも楽しめました。毎年訪れたい場所です。入り口の道路を挟んだ所でブランド苗の新苗や大苗、その他のお花なども購入できます。
以前より規模縮小して営業しているようです。花々はあいからず可愛くキレイに咲いてます。入場料は500円。所々にこの先は入れません。のロープあり。コロナの影響でトイレは使用不可。薔薇の鉢は購入出来ますがアドバイスは出来ないようです。
昔は素敵でした、今は入園料500円に値上がりしてる割りには、あっちこっち老朽化著しい。芝生は不揃いで雑草だらけ、棚やベンチや像等も錆びれてボロボロ、何より薔薇たちがもう老年期だと思われ。先日行ってきたけど5分と経たずに出てきた、普通に入園料取ってたけど殆どの薔薇が散っていて、外から中を覗き込んですぐ退散した老夫婦が賢いと思った。個人花園とはいえ、こんなのに500円払うぐらいなら、ここから車20分走らせて茨城県フラワーパークで入園料700円、100倍規模ある本格薔薇園を観に行った方がいいと思います、ちなみにこの翌日に行ってきたけど、各種薔薇満開でとっても綺麗だった、740円也。
名前 |
つくばローズガーデン(藤澤邸) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ー つくば ローズガーデン 藤澤邸 ーつくば市古来にある個人の庭園地元では数十年前から知る人ぞ知るローズガーデン🌹すでに本日5/28をもって2023年の営業は終了するようです今年は桜に始まり植物全般開花が速いので本当にシーズンがあっという間に終了ですね💦訪問日:5月25日 入場料¥300(シーズンにより¥500~¥300)バラの他にもたくさんのめずらしい花々も観れてお得です♡上品なバラのかほりに包まれた庭園でリラックスできました🌹個人庭園なのでそんなに広くはありませんが...だからこそゆっくりとお庭を楽しめると思います!2時間以上滞在したでしょうか?日常の気分転換にはもってこいの空間ですよ♡また来年の開催も期待しております♡♡♡駐車場はガーデン付近に何ヵ所か有無料トイレ,自販機,苗木などを扱うローズショップ有※団体料金 20名以上で1名¥400障がい者手帳提示 無料。