露天風呂で癒やされるひと時。
ホテルルートつくばの特徴
無料朝食では朝カリーも楽しめる、リーズナブルな宿泊が魅力です。
大浴場と露天風呂があり、ぬるめのお湯でリラックスできる宿泊施設です。
駐車場が広く、アクセスも便利でビジネス利用に最適な立地です。
大浴場には行きませんでしたが、12月は柚子湯みたいで、入ったらよかったなあと思いました。アクセスについては、駅からはちょっと遠いと思いました。コンビニも近くはないですが、運動がてらにいい距離です。
全体的に若干の古さは感じますが、清掃もなされており問題なし。ベッドの寝心地良かったです。大浴場は良かったけど、時間で男女ローテーションするタイプなので、異性と泊まるなら注意が必要朝バイキングは種類・量共に十分総じて値段以上に満足できました✨
初めて利用しました。筑波山に登って夕方のチェックインでしたが、ウェルカムコーヒーとアイスキャンデーが出迎えてくれました(笑)登山後で疲れていたので遠慮なく頂きました。おいしっ!ホテル自体は割と古めですが綺麗に掃除されていて古さは気になりませんでした。お風呂は男女入れ替え制でしたがビジネスホテルにしては広々した大浴場でした。お風呂を出てすかさずまたアイスを食べました(笑)朝食はバイキング形式で品数は少ないけど美味しく頂きました!朝からご飯にしらすと鮭を乗せて丼を作りましたが普段はパンしか食べないので新鮮でしたね。登山後の疲れた体を癒やすには十分なくらい快適なビジネスホテルでした。また訪れたいです。
帰省のための移動中に1泊利用した。駐車場が無料という点と、部屋のお風呂以外に大きなお風呂がある点、そして朝食ビュッフェがあるのでこの宿を選んだ。部屋はツインルームを選んだが、各ベッドはセミダブルサイズ、ペット2つ以外のスペースも、小さいながらデスクがあったり、ソファーとテーブルも有り、窮屈感は感じなかった。部屋からの景色も筑波山が見える側の高層階だったので、とても良かった。クローゼットも一般的なビジネスホテルよりは大きいと感じた。部屋にあるお風呂はユニットバス、シャワーエリアは一般的なユニットバスよりは少し広めの印象だったが、お手洗いの方は使用時少しだけ窮屈に感じた。大浴場は時間での男女入れ替えで、やはり通常の宿泊時は男性が多いのか、男湯、女湯の時間的割合としては、男性時間のほうが多い設定となっていた。ひとコマ約2時間での入れ替えだった。洗い場は6〜7くらいだったか……。シャンプー、リンス、ボディーソープなどは備え付けも有る。湯船た内湯がひとつ、あとは露天風呂が内湯の半分くらいのサイズでひとつ有った。私が利用した時は私の他に2人……私を含めて3人だったが、実質的にはこれくらいの人数での利用かなぁという、大浴場空間かなぁと言う印象……。フロント前には無料で飲めるコーヒーサーバーと無料のアイスキャンディがあり、ウエルカムドリンク的にコーヒーを飲んだり、お風呂上がりにアイスキャンディを食べたり出来た。この宿は深夜1時には入口ドアが施錠されるとのことで、チェックインが遅れる場合などは連絡しておかないと入れなくなるリスクがあると思う。大浴場は1階、エレベーターは2基、フロント前にはロビー的に椅子とテーブル、自販機ではカップ麺やジュース、お酒も有った。今回私は利用しなかったが、セブン-イレブンが徒歩圏に有るようだった。翌朝の朝食ビュッフェは2階の食事会場で、私個人的にはとても満足な朝食となった。味噌汁は具沢山の豚汁でお汁をおかずにご飯を食べられるなぁ…等と考えてしまった(笑)メニューはその時時で変わるのだろうが、個人的には品数も十分と感じた。ホテルのスタッフさんは、どの方も穏やかな対応で、過干渉や過剰なサービスと言うこともなく、とても良い距離感で、必要にして十分なサービスを提供してくれた。とても快適な宿泊となった。この辺りは、立地的には多くのホテルもある。きっともっと良いホテルも有るかとは思うが、観光ホテルとビジネスホテルでは求められる機能やサービスも違うだろうし、その点ではビジネスホテルとしては、個人的には上位にランクする宿だと感じた。機会が有ればまた利用したいと思ったり宿だった。
鉾田陸上競技場でのアメフト試合の応援の帰りに、バイクで1泊しました。大浴場と無料のコーヒー、アイスキャンディのサービスがあります。従業員は、落ち着いた感じで好感を感じました。駅からは十数分歩く距離があります。
大浴場露天風呂があってコーヒーサービスもあって値段も安いから文句を言うのは筋違いかもしれませんが、あえて言わせてもらいます一番楽しみにしていた朝食バイキングが終盤でもないのに補充が全くされず、ご飯と納豆とサラダだけの味気ないバイキングになりました。あとカレーがあると思っていたのにそれもなかったです。
感じの良いホテルでした。最新の設備を望む人には少し物足りないかもしれませんが、奥ゆかしくて、スタッフのみなさんも親切です。
駐車場も沢山あります。ドリンクバーも飲み放題アイスクリームもあります。フロントの受付もスムーズです。なんと言っても大浴場が最高露天風呂もあります。ぜひ泊まってみてください。大変満足しておりまーすm(_ _)m💦
今はビジネスホテル的な感じの雰囲気になっておりますが、恐らく昔はちゃんとした三ツ星ホテルではなかったのかなと、思う感じです。少し高いだけあって、アメニティがとにかく充実、お風呂のタオルも新しい物が積んであり、新しい物を使えるようになっています。利用者としてはほんの些細な事ですが、ホテルにとってはそるなりのコストになっているかと思います。こういう所が利用者をどう扱ってるか見て取れる部分です。良いホテルではないでしょうか。
| 名前 |
ホテルルートつくば |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
029-860-2111 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒305-0025 茨城県つくば市花室1145−3 ビジネスホテル ルートつくば |
周辺のオススメ
駅からは若干離れてます。大浴場と朝食が良かったです。風呂上がりにはアイスのサービスもありました。