春の桜と芝生広場で楽しもう!
竹園東公園の特徴
広々とした芝生広場で、子供たちが安全に遊べる環境です。
整備された池や桜が美しく、散歩やリラックスに最適な場所です。
テニスコートが2面完備されており、家族連れにも楽しめる公園です。
よく整備されており、木漏れ日等を浴びながら散歩するのにオススメです。開発当時を思い出しながら歩くのも時代を感じさせるエリアです。
池がすごくきれいな公園です。小さな遊具もあるので、小学生中学年くらいまでなら楽しく遊べるんじゃないかと思います。池までが谷の様な傾斜になっているのでボール遊びには適しません。リップスティックなども、道が小さな砂利かレンガのような感じなのでレベルが高くないと遊べないと思います。座る場所は比較的あるので、お弁当持ってのんびりしたい場合にちょうどよいところです。
広い芝生で走り回るには良い場所です。夕方には近所の子供達が遊びまわっています。木登りとかもしていて楽しそう。近頃は木登りは危なくて駄目とか言われそうだけど。駐車場は少しありますがテニスコート利用者が停めているので空きは少ないです。
広い芝生広場、遊戯、池が設置された静かな公園です。都心部にありながら、駐車場も設置された公園です。一部の植栽が伐採されましたが、それがむしろ解放感のある芝生広場となって良い感じです。東奥、テニスコート脇にトイレがあり、中規模ですがコンビネーションも設置されています。小さなお子さん連れでも、トイレを気にすることなく遊ばせられるのが良い点です。この公園から徒歩5分くらいのところに、持込み自転車で遊べる「さくら交通公園」もあるので、セットで遊ぶのも良いかもしれません。
池やトイレは言うまでもなく、テニスコートまである大き目の公園。周辺には小中学校・高校が多く、落ち着いた雰囲気。
つくばエクスプレスの「つくば駅」より歩くと20分かからない程の距離にある公園この公園には、小さいが駐車場があるのがうれしい。公園周辺には幼稚園、小学校、中学校、高校が点在していて、比較的静かなので「ゆっくり」過ごすのも良いかも!公園内にはテニスコートもあり汗を流している人を見かける。近隣にコンビニは無く「東大通り」を西に越えて行くしかない。コンビニの近くにはスーパーや飲食店もあります。折角なので公園の広い芝生の上で弁当をゆっくり食べてもらいたい。テニスコート脇にトイレがあるのが有難い!
OK(原文)Ok
近年遊具の規模が小さくなりました。遊具での事故防止のためだと思いますが、ちょっと寂しいです。
テニスコートが2面あり、まわりは芝生の広場になっているから家族連れには良いとこ。ただ、駐車場が8台しか停められないから⭐-一つ。
名前 |
竹園東公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-883-1111 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.tsukuba.lg.jp/shisetsu/kouensports/kouen/1002821.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

広くて程よく遊具があり、子供が楽しめます。幼稚園・学校がすぐ近くにあるので下校時間が過ぎると賑わっていました。テニスコートもあるので大人の目もあって良いです。駐車場が数台分あるのですが、その時公園には私達しかいないのに満車になっていて、車が停められなくて空いていたんだなー。と思いました。とても良い公園なのに、何だか勿体なく感じました。