小さな子も安心、広い遊具空間!
西放出公園の特徴
幼児向けの小さい遊具が揃い、安心して遊べる環境です。
昭和の謎遊具と多様な遊具で、遊びの楽しさが溢れています。
ポケモンジムが2つ設置され、レイドバトルも楽しめるスポットです。
人も多く賑わって良いと思います。土日しか行かないので詳しくは分かりませんが高齢女性の方が子供を集めて一緒遊ぼうとしていました。公園に遊びに来ている子供達をわざわざ自分達の所に集めて一緒に遊ぼうとする行為に違和感を感じます。
古いけど遊具もいろいろあり良い公園です。砂場はなぜか使用禁止。ドッチボールとか球技をしてる人も多いです。よちよちの子より、走り回る子向きです。幼児用ブランコはあります。
昭和の謎遊具がいくつか。子供は昔の遊具の方が創造性を刺激されるのか、楽しんでいました。トイレは個室が故障のため利用禁止。ボール遊びをしている小学生が多いので、小さいお子さんは時間帯によっては危ないかも。
信号を挟んだ所に「放出公園」もありますが、こちらの方が広いです。小さい子どもは遊具で遊べますし、ベンチが多いので休憩もできます。園内広いので、ウォーキングをしている高齢者の方も多くいらっしゃいました。
色んな遊具があり、ボール遊びもできるスペースもある。何よりトイレがあるので子供連れにはありがたい。
最近自販機が2台設置されたが、子供向けで大人の飲み物はこれから夏本番やのにろくにない…濁り茶なんか飲まんし、せめて麦茶でよくね?内容を考えて入れよう。
トイレがある公園。城東区の花はモクレンとコスモス。
こないだ大阪城行ったらエラい密になったけど、この公園もまぁまぁ親子連れが多いですね。やっぱりゴールデンウィークで自粛して行く所がないんでしょうね。
トイレがある公園。
名前 |
西放出公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6930-9986 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

幼児向けの小さい遊具もあるので、小さい子が小学生の圧に押されることなく遊べるので有難いです!