新しい園舎で夢を育む!
みつしま保育園の特徴
平成28年10月に新しい園舎が増築され、明るい環境に生まれ変わりました。
増築された園舎は広さがあり、子どもたちが伸び伸びと過ごせるスペースです。
新しい園舎での保育内容に期待が寄せられ、保護者から高い評価を得ています。
心無い口コミが投稿されていることに驚き、心を痛め、口コミしました。長年三ツ島保育園にこどもを預けていますが、嘘をつく先生は一人もおらず、安心してこどもをお願いしています。いつもこどものことを第一に考え保育して下さっています。私たちがこどものことで相談すれば、親身になってお話を聞いて下さいます。おすすめできる保育園です。
平成28年10月に新しい園舎が増築されました。道向かいには広いグラウンドがあり、大型遊具や鉄棒、そして菜園など、子供たちがのびのびと成長できる環境が整っています。19時までの延長保育、毎週の土曜保育は18時まで、お弁当は月1回土曜日だけ、お布団はバスタオル2枚を持って行くだけ、という忙しいお父さん・お母さんが大助かりのシステムがいっぱいです。
平成28年10月に新しい園舎が増築されました。道向かいには広いグラウンドがあり、大型遊具や鉄棒、そして菜園など、子供たちがのびのびと成長できる環境が整っています。19時までの延長保育、毎週の土曜保育は18時まで、お弁当は月1回土曜日だけ、お布団はバスタオル2枚を持って行くだけ、という忙しいお父さん・お母さんが大助かりのシステムがいっぱいです。
名前 |
みつしま保育園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-887-5575 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

出来ない子が出来る子と同じようにできるほうが難しいのではないのでしょうか。私の子どもは発達障害でできない事が多く、それでも先生たちが工夫してくださって、本人が楽しく行事に参加できるようになりました。子どもの今後について不安があった時も親身に聞いてくださる本当にいい先生方ばかりです。親子共々大きく成長させていただきました。本当に感謝です!!