懐かしの味、つる家のお好み焼き。
お好み焼 つる家の特徴
昭和の雰囲気を感じる、お好み焼き屋さんです。
新鮮な海老焼きやスジコンが絶品で人気です。
土日は予約必須、地元民に愛される名店です。
昭和の雰囲気を残したお好み焼き屋さんひと言『懐かしいお好み焼き屋さん』美味しいですね♪4人でお好みを四つシェアイカ焼きと海老焼きを頼みビールで乾杯楽しい時間を過ごすことが出来るお店ですご馳走さまでした。
土日は予約しないと入れないお店。お好み焼きや焼きそばがとても美味しかった。
2022.4より横浜から大阪に異動となり、色々なお好み焼きを食べたが、このつる家が素朴なのにとても美味しい。お好み焼きも焼そばも焼いてくれる。私のお気に入りのお店。
丁度、お昼時で20分くらい待ちましたが、お好み焼きも焼きそばもとても美味しく頂きました。昔ながらのお店って感じで、雰囲気も良かったです。今回の大阪旅行でお好み焼きを有名店含め何店か食べましたが、ここが一番自分の「お好み」にあっていました。また機会があれば、是非訪れたいです。ご馳走様でした!
ザ・庶民のお好み焼きという感じ。めっちゃ良いです。
味★★★★空間雰囲気★★★★サービス★★★★コスパ★★★地元のお好み焼屋さん50年以上やってます。やっぱり天満菊水のお好み焼が食べたいなぁ〜
こんなところにあったとは!!という場所にあります。とはいえ、天満駅からすぐです。商店街からひとつ路地に入った場所にあります。全て焼いてくださるので楽々です。美味しかったです。
美味しかった!自分で焼くこともできるけど不器用な人はお店の人に任せましょう!
美味しいお好み、スジコン、鉄板焼き❤️スジコン。連れていってくださった方のお勧めだったのでそれからいただきました。塩気と甘味のバランスが最高‼️しっかりと味が染みて、濃いめなのに「辛くない」‼️めっちゃ柔らかいのに、ぐずぐずに崩れていない。味、煮込み具合、共に絶妙でした。焼きそばはモチっとした麺で、これもおいしい‼️もっと食べたい‼️粉物が欲しくなり、スジコンのお好みを注文。美味しいものが入ってるから、美味しいのは当たり前なんだけど、粉で量増ししたものではなく、ほんまに美味しい〜。お酒が進みます❤️牡蠣のバター焼き、下足、豚平。追加で注文。どれもめちゃ美味しかったし、牡蠣もたっぷり入っていて、豚平もしっかり厚みのある肉。卵もふわっとしてるのにしっかりには通ってる。駅から直ぐ。ちょっと斜めの道に入っていかないといけないから、最初はどこ?ってなるかもしれないけれど、探してでも行くべきです。粉物好きはもちろんですが、粉物好きでない人でも満足できるお店だと感じました(❁︎´ω`❁︎)
名前 |
お好み焼 つる家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6351-3501 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

全部美味しい。おにぎりあるの最高。シードルあるのも最高。